しもじゅんの放浪日記

写真がピンボケしちゃってるけど、中央にガラス片が刺さっているのが分かるだろうか。

これ、シャマルにはかせているチューブレスタイヤなんだけど、小さなガラス片なら食い込んでもまったくパンクしない。

そのまま走行しても問題なし。

一応、発見したらピンセットで抜くけど。


実はガラス片を発見するのは何度もあること。

よくよく見ると、タイヤには無数のキズが。。。

でも、ぜんぜんパンクしてない。


チューブレスタイヤのいいところは、タイヤが分厚いからか、めったにパンクしないところ。

前に使ってたタイヤは擦り切れるまで1度もパンクしなかった。

転がり抵抗もいいと思う(よく分かってないけど)

やわらかいので、走っていても快適だし。



が、問題はパンク修理がめちゃくちゃ面倒なところ。

クリンチャー(いわゆる、一般的なタイヤ)と同じようにチューブを中に入れれば修理完了なんだけど、

チューブレスタイヤは、ホイールとタイヤの間に直接、空気を入れているので、密閉性が非常に高く、

タイヤを引っぺがすのに苦労するのだ。

タイヤをはめるのはもっと大変。

とにかく硬いのだ。



パンク修理の容易さを考えてクリンチャーという手もあるけど、

できるだけパンクしたくないならチューブレスかな。

ただし、パンクしたら大変というリスクもある。



私の場合は、空気に触れると固まるシーラント剤を入れている。

パンクすると穴から噴出して固まり、パンクをふさぐというもの。

こいつのおかげでパンクしないのかもしれないけど、前のタイヤはシーラントを入れなくても寿命がくるまでパンク知らずだった。


まぁ、これでパンクしたら、ホイール内はシーラント剤でぐちゃくちゃだろうから、余計に大変かもしれないが。。。。


パンクした後に空気とシーラントを同時注入するパンク修理剤なんてものもあるらしい。

こっちがいいのかなぁ。



と、まぁ、いずれにせよ、チューブレスが気に入ってます。