食材のお買いもの(3日分) | 節約始めました。

節約始めました。

夫の収入だけで生活しています。
生活費は月10万円です(^^)

楽しく美味しくをモットーにがんばるぞー!!




24日~26日までに購入した食材たちです。


まずは24日。

2015012410190000.jpg


もやし 9円を3袋
ちくわ 61円
牛乳 107円

合計 税込 195円



2015012410220001.jpg


チンゲン菜 129円
白菜 99円
きゅうり 69円
大根カット 44円
レタス 79円
卵 97円を2パック
ヨーグルト 99円
食パン70円

合計 税込 783円


2店舗で買ったものを合計すると 税込 978円 です。


卵はお一人様1パックなので同系列のスーパー二軒回って買ってきました。

もやしすごくお得に買えてよかったです!

でも開店前から人が並んでて疲れました~。

今回は日曜日にお父さんとお母さんが遊びに来たので、お昼ご飯用の食材を

いろいろと買いました。(ここでもう1万円超えてます(笑))




つぎに25日。

アスパラ 108円
豆苗 97円
ニラ54円

合計 税込 259円


この日はお父さんお母さんと旦那さんとお買い物したりで少し野菜を買いました。

アスパラは高いので安く買えてよかったです。



そして26日。

白菜 97円
ヨーグルト 320円
パインジュース 80円

合計 税込 400円


この日は旦那さんとドライブ&お友達と遊びました!

ジュースはお友達の家に持っていこうと思ったのですが、

まさかの外食だったのでわたしたちの胃袋に…。




この3日間、たくさん買い物をしてしまいましたが旦那さんと一緒にお買物が

できたし何より楽しかったので良しとしましょう(^^)


そして、今のところ食費 10,856円 使ってしまいました。

目標である1か月1万円を超えてしまいましたが…。

今週はもう買い物はしないので、ひとまず後で締めようと思います!