一週間分のお買いもの | 節約始めました。

節約始めました。

夫の収入だけで生活しています。
生活費は月10万円です(^^)

楽しく美味しくをモットーにがんばるぞー!!


今日からブログはじめました!

食費一か月一万円を目標にしています。

節約生活を初めてまだ少ししかたっていませんが、

楽しく美味しく節約生活を頑張ります!!


今日は一週間分の食材を買いに行ってきました。

今月食費に使えるお金はあと1000円!!

なんとか1000円以内に収めることができました!

ということで買ったものをご紹介します。



2014092411300000.jpg



ナス 2本で99円
人参 2本で99円
ほうれん草 100円
牛乳 145円
納豆 50円
油揚げ 79円
大根カット 99円
もやし 3袋で49円
絹豆腐 44円
木綿豆腐 49円

税込 合計833円


大好きなはなかっぱの納豆が見切り品で50円だったので

すぐさま買い物かごに入れました(^^)

もやしと豆腐はスーパーでは高めの値段なので、

いつも薬王堂で買っています。

スーパーではもやしが27円とちょっとお高めですが

薬王堂では一袋19円というありがたいお値段!

節約するうえで安いもやしは必需品!

なのでお買物はいつもスーパーと薬王堂をはしごしています。

気が向いたときは少し遠くのスーパーにも

買い物にも行きます、気分転換ついでにねっ


この1週間はこちらの食材たちと頑張ります!!

他にも冷凍庫の中にお魚やお肉のストックが少しあります。


よ~し!!がんばるぞ~!!

みなさま、よろしくお願いします。