なちゅらるBASEじゃむです。


突然ですが、

「ルタバガ」

って知っていますか??


先日、種を探してネットをポチポチしていました。

現在、主に“ たねの森 ”さんの種を使っています。

ですが、他の野菜も開拓したくていろいろ探していました。

私は、在来種はもちろんですが海外のものでも日本のものでも伝統野菜をメインで育てたいと考えています。

また、無消毒だったりコーティングなしのものにこだわりたいと思っています。


そんな中、見つけました!

素敵なタネ屋さん。

ここ、ナチュラルハーベストさんは無消毒の種を売っているんです!!



https://natural-harvest.ocnk.net/phone/ 


ここで、見つけたのです。

ルタバガ。



日本では「西洋かぶ」とも呼ばれているようです。
が、かぶではないんですって。
アブラナ科ではあるのですがルタバガはルタバガだということですね!!

詳しくはこちらをどうぞ!
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎


なんだか、とても可能性のある野菜と感じました✨
しかも、栽培環境が北国岩手にふさわしいと思われる!!
最低2回は強い霜に当たると美味しくなるって!!!

加工品にもしやすそうでniceです!!



早速蒔きました!!
(草マルチ後でなにも見えなくてすみません笑💦)

冬、楽しみ照れ




この「ルタバガ」を覚えると
しりとり強くなった気になりませんかニヤリ
しりとりで“ る ”の番が来たらぜひ大きな声で
ルタバガ!!
と自信を持って言ってくださいねニヤリ