遅くなりましたが、9ヶ月のまとめです。

 

身長 70cm付近

体重 8,100~8,200g前後

長時間のだっこは、頭痛がするように。

おむつはメリーズのテープMとパンツMを併用で、テープもきつくなってきました。

テープはこれ以上買い足さず、パンツタイプのみに移行予定です。

服は小さい80(とくにトップス)はきつく、着脱も嫌がられます。

引き続き、袖なしのちゃんちゃんこが大活躍しています。

 

歯は下2本。歯磨きは歯ブラシと脱脂綿でやっています。

今歯磨き粉をお取り寄せ中なので、届くのが楽しみ。

 

行動面

ようやくズリバイがはじまりました。義母の特訓に加え、祖父母の家を閉じることになったため、和室しかない日本家屋に滞在し、冒険し放題だったことも契機になったようです。これで「えーんえーん」の嵐から解放されると喜んでいたら、ズリバイから姿勢をおすわりに自力で戻すことができず、さらに「えーんえーん(ジタバタジタバタ)」が悪化(汗)

 

当初、ズリバイといっても実際に踏み込んでいるのは右足のみで、左は添えている程度だったのですが、慣れるにつれて左足も親指を使って踏み込めるようになりました。

 

ズリバイができるようになったからか、絵本を読んでいるとぐんぐん近寄ってきて、集中して覗き込むように。めくろうとするのですが、一枚だけつかむことができず、すべて閉じてしまいますw

 

先月の「掴む」に引き続き、9ヶ月は「落とす」も加わり、ペットボトルにお箸、ペンからメガネケースまでいろいろなものを落としてくれました。眠ったあとにダイニングのバンボの下を見ると、今日の戦利品がたくさん。渡す→握る→落とすの一連の所作が秒単位です(爆)

 

感情面

人見知りと場所見知り爆発。祖父の葬儀の最中もえーんえん、玉串もえーんえんで、私の番のときだけおんぶで登場するのがやっとという感じでした^^。ですが、その後の家の片付けでたくさんの親族に声をかけてもらい、かなり変わったように思います。9ヶ月末の職員旅行では大広間での食事も難なくこなし、私の知らないうちにお気に入りの上司に熱視線を送っていました(笑)

 

離乳食

二回食で、8ヶ月と同様あまり拘らずにやってきました。奈良に滞在中は、ときには店屋物のお弁当を食べさせたり、授乳で凌いだりと無理させてしまいましたが、よく我慢してくれました。基本的に白米があればご機嫌なので、なるべくご飯だけは炊きたてを出せるよう、都度炊いています。

 

通院

初めて頰に赤みができました。2週間ほど様子を見たのちに、地元で評判のよい小児科に通院(様子見過ぎだなw)。寒さによる乾燥性湿疹だろうとのこと。ワセリンを処方されたのですがそこまで効き目はなく、奈良に帰ってばたばたしているうちにいつの間にか治ってしまいました。

 

好きな遊び

・8ヶ月に引き続き、飛行機ごっこ

・おんぶしたまま鏡の前でジャンプして、「かわいいのがいるぞ」「ちっさいのがいるぞ」と、娘の顔を鏡にうつるようにしてやるとキャッキャと喜ぶ

・娘の前でバスタオルをぴんと張ると、上の端を持って引っ張るので「バー!」と驚かすととても喜ぶ。高さをあげてやると、下から暖簾をくぐるように登場するというw

 

お出かけ先

・高崎(義実家、友人と2回)

・奈良(祖父の葬儀)1週間

・鹿沢温泉(職員旅行)