どうにか1パイ♪ | エギ+-(プラス・マイナス)

エギ+-(プラス・マイナス)

たまに釣れることもある初老?エギンガーの釣り模様(ロックフィッシュ、シーバスもやります)

YAMASHITA&Mariaエギ王Community参加中

昨日の釣り。
暗いうちから張り切って入った先端ポイントは、結局アカミズ1つだけ。



ブログを書いて間をとったあと撤収を兼ねて湾内へ移動。笑
「どうせ釣れんだろ」と思いながら投げた2投目。
シャクったあといきなりラインが走ってビックリ。笑
胴長17cm、250g。
やっぱりここは穴場、お助けポイントだわ。笑



その後はアオリも釣れたので安心して根魚。
アカミズやベラ。
そしてまたまたこいつ。
先日も釣れて皆さんにお尋ねしたところ、どうもイトフエフキと言うらしい。
これでまた1魚種覚えたぞ。笑




この日は、荒れが収まっていることを期待して先端エリア北向きの磯へ入ったが、予想以上にジャブジャブ。
無難に春のメジャーポイント辺りに入れば良かったかな。
ちょっと失敗。
秋は、風や波などから、エギングのしやすさを優先してポイントを選ぶ方が良さそう♪





〈Result〉
※アカミズ④15~20cm
※アオリイカ胴長17cm、250g
※イトフエフキ18cm
※ベラ9cm

〈Tackle〉
※BlueCurrent 85/TZ NANO All-Range
※16CERTATE2508PE
※Sephia8+0.6号
※EMERALDAS AIR AGS 83ML
※19CERTATE LT2500S
※XBRAID UPGRADE X8 0.6号

〈Lure〉
※ジグパラヘッドダートタイプ3.0g+ロックマックス3inch北陸クリアホロ
※エギ王LIVEシャロー3.5号ブルーポーション
※ロックヘッド4.5g+キジハタグラブ3inch北陸クリアホロ


〈この秋の通算エギング釣果〉
※アオリイカ43ハイ(釣れたエギ28本(種)、ロストしたエギ3本)