ご訪問ありがとうございます

4児ママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
再婚ステップファミリー♪
育児も仕事も美ママも
あきらめたくないっ✨
後悔したくないなら必見!
\30代からの頭皮ケア✨/
・wicot公式アンバサダー2期
\子どもの安全とママの安心♪/
・MAMOLEO(マモレオ)公式アンバサダー
※このブログはプロモーションを含みます
こんにちは、ココです(*´艸`*)
この前ね、けーさんが使ってる
頭皮ケアについて
書いたんだけどね(*´꒳`*)

PR
今思うと、けーさんが頭皮ケアを再開したいって言い出す前から
気になる変化はあったんだよね

撮った写真を見るたびに
生え際を気にしてたり、
寝かしつけのとき
お風呂前には絶対、
枕に頭つけなかったり。
(ニオイ気にしてw)
「気にしすぎじゃない?笑」って
思ってたんだけどさ、
改めて調べてみたら、、、
実は30-40代男性の悩みって、妻が思ってるより深刻だった
データで判明!30-40代が薄毛・抜け毛の悩みのピーク
最新の調査を
ニュース記事で見てみたら
成人男性の約34%が
薄毛・抜け毛について
「少し気になる」「非常に気になる」
って回答してるんだって

しかも年代別に見ると、
・20代:約18%
・30代:28%
・40代:43%
・50代以降:52%
けーさんと同世代のうち
ほぼ半分が悩んでるってことだよね…

単なる見た目の問題じゃなかった
調査をもっと見てみたら、
薄毛で悩んでる人の約半数が
こんな悩みを抱えてるんだって

・自信が持てなくなった
・就職や仕事に不安がある
・恋愛や人間関係に支障がある
見た目だけじゃなくて
「自信喪失」につながってるの

人目が気になって
仕事や人間関係にも影響が出るって
深刻だし辛い

つい、「そんなに気にしなくても大丈夫なのに〜」って思っちゃいがちだけど
自分に置き換えて考えたら
これってすごく切実な悩みだよね(*>人<)
ひとによっては
妻や家族には言いにくい悩みでもあるし
一人で抱えちゃうこともあるかも

だからこそ、パートナーとして
さりげなく見守り&応援するのが
大事なのかもって思ったよ

我が家の場合は、
わたしがけーさんより先に
頭皮ケア始めてたからさ
w

(アンバサダーやってたし♪)
余計にけーさんも、
早く頭皮ケア始めなくちゃ!
と思ってたのかもしれないわ(*´艸`*)
早めの頭皮ケアが大事な理由
一般的に知られている話だけど、
薄毛や抜け毛は「進行性」。
つまり、
一度進行しちゃうと
元に戻すのが難しい

「今は平気〜」って思ってても、
数年後に
「あの時ケアしておけば…」って
後悔するかもしれないよね

逆に言えば、
早めに頭皮環境を整えておくことが、
将来の自分を守ることにつながる



少しでも早くケアを始めて
健康な地肌を保つことが、
将来の髪を守る第一歩



そのためにけーさんも、
まずはシャンプーから見直して
ケアを始めたんだ
♪

けーさんリピ中の
頭皮ケアシャンプー(PR)は
こっちに詳しくレビューしてるから
気になったらみてみてね



\頭皮ケアでニオイもスッキリ/
PR
やっぱり、けーさんには
夫&子どもたちのパパとして
何歳になっても
自信を持っていてほしい!



自信を持てなくなると
仕事も家庭も悪循環しそうだもん。。
わたしたち女性も、
髪型うまくいかない、とか
コーデ変だったかも、とか
化粧ノリ悪い、ってだけでも
知り合いに会いたくなかったりするもんね

それに今や、
人生100年時代よ

40-50代って、まだ人生の折り返し地点。
60代も70代も元気な時代に、
今からの頭皮ケアって
これから先の
40年、50年に
関係してくるんだよね
そう考えたら、
今のケアって未来への投資。
けーさんが自信を持って
笑顔でいてくれることが
家族みんなの幸せにつながるから
今できるケアを後回しにしちゃうのは
もったいないなって思ったの(*´꒳`*)
もし旦那さんが
鏡の前にいることが増えたり
ちょっとでも変化を感じたら
早めに頭皮ケア、
考えてみてもいいかも

初回全額返金保証♪
\チャップアップシャンプー/
マラソン期間中クーポンで33%OFF!!
通常5,300円→3,500円(税込)送料無料 ✨
PR ※クーポンは商品ページから獲得できるよ!