聞いて、、実は先週、我が家が
地獄絵図になっちゃったの泣
タイトルでもうバレバレだけど
末っ子そーさんの
胃腸炎から始まって、
最終的に一家全滅しちゃったのよ〜![]()
(たぶんノロウィルス、、)
薬剤師夫婦なのに
まさかの全滅って…
プロ失格すぎて恥ずかしいよ![]()
![]()
![]()
![]()
大人まで胃腸炎になったことで
・仕事行けない。
・家に動ける大人がいない。
・めっちゃ辛い、ほんと辛い。
・体力落ちて回復が遅い。
マジで死活問題だった![]()
![]()
![]()
だから今後のために
感染対策についても話していくね![]()
まずは経緯を話すけど、
胃腸炎の話だから、、、
苦手だったり
食事中とかだったらバックしてね![]()
土曜の夜から始まった悪夢
土曜の夜中に、
そーさん(4歳)が突然
「お腹痛い〜」って泣き出してさ。
けーさん(夫)がトイレに連れて行ったら、まさかの嘔吐!!!
けーさんは、キャッチで対処![]()
掃除とか消毒とかの処理は
わたしがやったけど、
この夜が全ての始まりだったわ、、、
そこから明け方まで
そーさんは何度も吐き気で目が覚めちゃって
バケツも手放せなくて
ほんとかわいそうだった![]()
でもとりあえず、
そーさん以外元気な状態で
月曜日を迎えたんだよね![]()
恐怖の感染拡大…!!!
月曜に学校から帰ってきた
ふーさん(8歳)が
「なんか調子が悪い…」って言うから
一応バケツ渡して
1階の部屋で休ませてたの。
でも!!!
退屈になったのか
2階のリビングに上がってきて、
まさかのそこで嘔吐![]()
![]()
泣
これは最悪の事態だ…
って思ったよね…。
1階のトイレで感染したに違いない。
さらに
帰宅したけーさんも
「体調悪い」って言い出し、嘔吐![]()
そしてとうとう
しゅーさん(10歳)まで嘔吐。![]()
![]()
みんな下痢と発熱も併発してさ…
1人ずつ倒れていって、
もう迫り来る嘔吐の恐怖よ
笑
火曜日、ついに全滅へ…
そーさん、けーさん
しゅーさん、ふーさんが倒れて
火曜から仕事も園も学校も
全員休むことにして![]()
誰かがトイレ使うたびに
がんばって消毒して、
どうにか対策したのが少しは効いたのか
わたしとはーさん(5歳)だけは
無事だったの。
でも…
とうとう火曜の午後に、
はーさんが下痢嘔吐発熱。
そして、そのあとわたしも発熱![]()
![]()
![]()
連日、夜中にも
みんなが何度も吐くから、
その度に対応してたら
すっかり寝不足続きでさ、、
もう体力限界だったみたいで
結局、感染防げず![]()
そこからはさらに地獄だったよー![]()
自分も発熱と倦怠感できついのに
子どもたちの対応に追われて
ぜんぜん身体を休められない〜![]()
![]()
みんな不調なおかげで
食事がゼリー飲料とか
バナナで済んだのは
ある意味助かったかな![]()
![]()
![]()
2025年新タイプのノロが流行中?!
あとで調べてわかったんだけど、
今年って寒暖差の影響とかで
新型のノロウイルスが流行してるんだって![]()
例年なら冬にピークを迎えるのに
今年は暖かくなっても
まだ患者が増えてるらしい。
しかも10年前に流行してたタイプが
復活してきてるから、
大人も子どもも
免疫を持ってない人が多いんだとか…。
コロナ禍で手洗いとかの感染対策が
緩くなったことも影響してるみたい![]()
先生に連絡したとき、
「園で流行ってる」と言われたよ![]()
備蓄の大切さも痛感…
今回、備蓄していた
栄養ゼリーや飲み物が
本当に役に立ったよ〜![]()
![]()
![]()
食べちゃったけど、ビタミンCのレモンのやつとか、種類がもっとたくさんあったよ![]()
もし備蓄してなかったら…
と思うと、怖い!!
みんなが倒れた中で
買い物に行くとか、、
自信ない、、無理だったと思う![]()
もしいま備蓄がないなら
こういうのポチっておくと安心だよ![]()
脱水が怖いのに、味に飽きると
子どもが飲んでくれない![]()
なので、
何種類かMIXなのが
絶対おすすめだよ![]()
\訳ありコスパ◎/
\組み合わせ選べる♪/
ノロウィルスだと
アルコール消毒が効果薄いから
ひとまずこれを知っておくと安心![]()
家にあるものでサッと作れるノロ対策消毒液
500mlペットボトルの水に、
ペットボトルキャップ2杯の
ハイターを入れる![]()
嘔吐物の処理とか消毒には
アルコールじゃなくこれを使うよ![]()
※色落ちに気をつけることと
換気・手袋マスクしてね!
他の場所には
消毒液の濃度が変わるから注意だよ![]()
そこらへんも含めて
胃腸炎の対策品とか
消毒の詳しい方法について
次の記事でまとめようと思う![]()
いやーそれにしても今回は、
反省の残る結果だったなー![]()
本当に地獄だったし
改めて感染対策の大切さを実感した![]()
特に今年はノロが流行してるから
我が家みたいにならないよう
みなさんどうか気をつけて![]()
![]()
![]()
胃腸炎は突然やってくる!!![]()
今のうちから
しっかり準備しておこう![]()



