考えてみたらこれまで
あんまり触れてこなかった気がするけど
あたし、、
ポテチが大好きです
うすしお味、
のりしお味、
コンソメ味…はもちろん好きだけど
見かけるとつい買っちゃうのは
じゃがバター味🧈
と、サワークリームオニオン味w
バターが好きなの、バターが
マーガリンは嫌。バターがいい笑。
うるさいってw
ちなみに、バリっと厚切りもいいけど、
ペラッペラの薄切りが好き
そんなもんで、よく見かけるコレ↓も
もちろん大好きなわけです
公式ページから画像お借りしてます↑
バター×はちみつ×マスカルポーネチーズ
もうね、合わないわけがないよね
油断すると余裕で1袋食べちゃうw
そしたらこの前、けーさんがね。
仕事帰りにお土産買ってきてくれて
・バター攻めのしあわせバター
あふれ出すバター450%(左)
・しあわせ濃厚バター(右)
な、なにこれ…
バター攻めされたい〜←
というわけで、食べてみた
まずは、
しあわせ濃厚バタ〜
普通のしあわせバターに比べると
パッケージがもう濃厚感スゴいよね
あけてみたけど
見た目は何も変わらないw
相変わらず、
パセリが良い雰囲気だしてるよね
でも食べてみたら、、
しあわせ濃厚〜
しあわせバターの味が濃くなってて
間違いなく、しあわせ感UPした〜っ
濃いと言っても、塩っ辛い感じじゃなくコクが増してる感じだから
満足感たっぷりだよー(*´艸`*)
気になるカロリーは
しあわせバター60g 333kcal
→100gで555kcal
しあわせ濃厚バター100gで553kcal
(1袋は66g入り)
濃厚になってるのに
むしろカロリー下がってるという
都合良いw「カロリー変わらない」が正しいw
しあわせバターだと
サクサク食べられちゃうから、
濃いめを選べば、いつもより早く満足できて、食べる量抑えられるかもしれない
続いて、、
バター攻めしあわせバター450%
どう450%かというと、
「しあわせバターに比べて使用しているバターが450%」だそうです
4.5倍
気になるので開けてみた
こちらも、見た目は変わらずw
でもね!!
開けた瞬間のバターの香りが全然ちがうー!!
バター感がたっぷりで、
味の濃さは通常のしあわせバターに近い
なんとなく、バターにより甘じょっぱさが抑えられてる感じがしたよ
こちらのカロリーは100g 556kcal。
つまり、、、
しあわせバター100gで555kcal
(1袋は60g入り)
しあわせ濃厚バター100gで553kcal
(1袋は66g入り)
しあわせバター450%100gで556kcal
(1袋は100g入り)
バター4.5倍でなんでカロリー変わらないのか謎は深まりますが、、、w
どれを食べても大丈夫ってこと
なにが大丈夫なんよw
いやぁ、、
結局のところ、あたしの1番好みの味は「通常しあわせバター」な気がする
でも、どっちもしあわせ気分になれたよ
子どもたちの昼寝や寝かしつけ後に堪能した笑。
バター攻め450%は、
数量限定でセブンイレブンにしか売ってないっぽいので
もし見かけたら、ためしてみてね〜
ちょっとコンビニ行くときも
これだけ塗ればOKで便利だよ
\またきてねー♪/