こんにちは、ココです(*´艸`*)
大雨降ったり、猛暑だったり、、
この夏は空も忙しそうですね
この前、習い事で会ったママ友と
暑いね〜、夏休み毎日しんどいよね〜って話をしてたときに
「ねぇ、サジーって知ってる?疲れに良いって流行ってるみたいだよね〜
」
って聞かれて

あたしがサジーに頼った生活してるのは、もう知ってのとおり
w
なので、
「おほほほ、よくぞ聞いてくれたわ
知ってるどころか、今や定期で毎日欠かさず飲んでんのよ!!ない生活は考えられん!
」
……って言いたかったんだけどw
食いつき過ぎて引かれても嫌だし
w
「あー、あたし豊潤サジーってやつ飲んでるんだけど、かなり調子良いよ〜
」
と、サラっとw言ってみたのね。
そしたら
「あ!それそれ!
ココちゃんも飲んでるのかー
!!
初回安いしすごく気になってるけど、、
味が独特らしいから、なかなか踏み出せないんだよね〜
」
って話しててさ
たしかに〜

あたしも初めての時はとにかく
「自分が飲める味なのか」が不安だったから、気持ちめっちゃわかるーーー
↓あたしが飲み始めたきっかけの話
でもね、結論からいっちゃうと
想像より全然飲みやすい
し、
飲み方を工夫すれば大丈夫
もっと極端なこと言えば、
オレンジジュース飲める人なら、まず大丈夫
ご安心あれ〜♪
結局、そのママ友には
あたしが色々試した飲み方を伝えて
不安なら味見のつもりで、10日分(300ml)の買い切りを試したらいいかもよ
って話してみた
ほんとはね、
「元気に過ごせるようになった今だからこそ思うホンネ」を言えば
たとえ苦手でも試すだけの価値がある

って思うんだけどw
実感しないことには、そう思えないし。
どうせなら、おいしく楽しく飲めるに越したことないもんね
そんなわけで今回は
既に5リットル以上飲んでるあたしの、独断と偏見に基づきw
サジーのオススメの飲み方をいくつか書いてみるよ〜
そもそもサジーってなに?って方は、ここ↓から詳しくチェックできるよ
\元気ハツラツの毎日をGET!/
豊潤サジーをおいしく飲むには…
\ポイントはコレ/
・しっかり冷やす
・割って飲む
・薄め過ぎにも注意
豊潤サジーは、ビコアサジーの実を皮ごとピューレにしているから
栄養成分たっぷりだけど、そのぶん濃いし、酸っぱいんだよね
味に不安があるひとほど、
しっかり冷やして、他の飲み物で割って飲んでみるのがいいよ
・甘味が好き、嫌いじゃないひと
・酸味が苦手なひと
・甘味も酸味も苦手なひと
当然ながら、好みのタイプで飲み方の工夫も変わるので順番に書くね
甘味が嫌いじゃないひとは…
初回のひとにダントツおすすめなのは、上にも書いたけどコレ↓
オレンジジュース割り
理由は、原液サジーがオレンジ色だから、混ぜても普通のオレンジジュースに見えて
見た目のギャップや抵抗感がないから

見た目って結構大事だよ。
あたしは、果実酢ドリンクとかも好きなタイプだから
オレンジに限らずいつも
「サジー:ジュース=1:1」の割合で飲むのが酸味も感じられて好きなんだけど、
とにかくサジー感を消したい!
酸味より断然、甘味の方が嬉しい!!
\
ってひとは、1:3くらいに薄くすると、もうほぼオレンジジュースだよ
笑笑。
あたしは、ジュース割合を増やすと
甘ったるいし量も増えちゃって逆に飲みにくいと感じたから
少なめに薄めて酸味を楽しみながら冷たいうちにサッサと飲む方が合う人もいるかも
甘味が好きなひとは…
とにかく甘くて、酸味が少ない方が飲みやすいってひとはこの辺
ヤクルト、カルピス、果実ジュース(りんご、マスカット、もも…)
個人的にはマスカット1:1が好き
w
当たり前だけど、ジュース割合増やせばそれだけ甘くなるよ♪
カルピスは原液だと量も増えなくていいし、乳酸菌飲料は味をマイルドにしてくれる
定期3本セットのオマケで貰える、「ゆずみつ」も甘味追加できるし美味しい〜
\オマケの話、詳しくはこちら/
甘味も酸味も苦手なひとは…
とろみが嫌じゃなければコレがいいよ
牛乳・豆乳・飲むヨーグルト割り
酸と反応してタンパク質が分離するから、トロッとした感じになるの
とにかく酸味が感じにくいし、甘ったるくないうえに、なんか腹持ちも良くなるw
夕飯を少なめにして食後にサジー牛乳割りを飲むと
満足感があってダイエットの手助けにもなってるよ〜
とろみが嫌なひとはコレ
水・炭酸水・無糖紅茶・お茶割り
実は豊潤サジーの
1番人気の飲み方は水割りなんだって

もともと、少し甘味がついているから、水で割るとサラッと飲みやすくなるんよね。
炭酸水やサイダー割りもさっぱりしていいよ
とにかく甘いのが嫌だったら
実はお茶で割っても飲めちゃうのだw
個人的には、ほうじ茶とか香ばしいお茶だとより飲みやすいなって思う
全然甘くなく飲めるよ
こんな感じで
あたしはいつも、気分で色々試してる
w
サジーってもともとワンコインで試せるから、費用のハードルは低めだけど
見た目が濃ゆ〜い感じがあるし
クチコミで独特な味…とか
酸っぱくて飲めない!とか見かけるし
味のハードル高い印象あるよね
w
でも、あたしの場合は
続けるほど酸味がクセになって、おいしく感じるようになったんだ〜
やっぱどんなものも、ある程度続けてみないとわからないもんだね
ママ友や以前のあたしみたいに
「毎日なぜか疲れてる…」
「長期休みがしんどすぎる…」
「サジー気になるけど味が不安…」
って方の参考になったら嬉しいなー
子どもたちの「○歳の夏」は一度きり。
笑顔で過ごせるように、
あたしも毎日がんばるぞーっ

本気で試すひとはこっち↓














