ご訪問ありがとうございますキラキラ

元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)


子連れ離婚・再婚を経て
ステップファミリー
兄姉妹弟★4人育児に奮闘中♪

子どもがたくさんでも
スッキリ綺麗な暮らしを目指して
前だけ向いて歩きますっあしあと








こんにちは、ココです(*´艸`*)





なんだか気温が上がったり下がったりで、、

衣替えしたいけど、しきれない笑い泣きダッシュ


新学期が始まるころには
気候も落ち着いてくるといいな桜








我が家のキッチンボードですが

LIXILのアレスタ、
壁付型のカウンタータイプニコニコ



カウンター上には

所狭しとモノを置いているし
引き出し収納もフル活用しているけど


これでもスペース不足だなぁーって、ずっと感じていてえーん
パントリー欲しい。




夏ごろだったかなー?

「やっぱり、あとはココ↓を活用するしかないか。。」と思い立ち。






色々検討した結果…


大好きtowerのトースターラックを導入したんだよね〜お願い



そのときの話を書くねチュー






届いたと同時にワクワク組み立てて
設置してみた感じが、、



↓こちら。


after
肉のハナマサの袋…w
コスパ良くて大家族の味方www




……うーん?


なんか、
ごちゃごちゃした?滝汗



あたらめてbefore↓


\すっきり。/




そりゃ何もない方が
ごちゃつかないのは仕方ないか笑い泣きダッシュ




そんなことを考えて

なんとなく、スタートは
しっくりこなかったんだけど



白い収納ケースでも置いたら収納増えるかなー、どんなケースにしようかなルンルン



とか思いながら
いざ使い始めてみたらさ。




とっても便利お願いキラキラ


みんなのご飯をよそったときとか
レンジやトースターを使ったときの

一時置き場が出現して気づき




食事の準備がとってもスムーズに爆笑キラキラ


収納を増やす目的だったけど
常に物を収納しておく場所だけじゃなく



臨時で置けるゆとりスペースを作っておくことって

大切なんだなって思ったニコニコ




つい、色々置きたくなっちゃうんだけどw

余計な物を置きっぱなしにせずに、仮置き場として使えるように

意識して使ってみてるよー笑い泣き



キッチン以外でも、ゆとりの仮置き場があると、

ひとまず入れる→後でリセット

の流れになって散らからないのかもキョロキョロ









トースターラックはこちら↓

高さが選べるのも魅力♪  ネジ穴隠しシールなど細やかな気遣いが嬉しい☆



写真に載ってる
他のtowerさんたちはこちら↓


★大容量のブレッドケース♪
上にトースターも置けるよ。

↑もうひとつ買って
二階建てにするか迷い中w


★ラップ入れてるのはコレ↓



★シンプルスッキリのレジ袋スタンド♪
肉のハナマサがぶら下がってるのはこちら↓






新生活準備も楽天で♪

イベントバナー


毎日愛用♪   血色不織布マスク



安くて可愛い色なの〜(*´艸`*)







流れ星人気記事はこちら流れ星

→★ 買い替えで予想以上にテンションが上がったもの


→★ 賃貸OK!誕生日や季節イベントを簡単に盛り上げるステッカー


→★ 1学年先取りスマイルゼミ進捗

流れ星スマイルゼミ兄妹でやっています♪
特典ありの紹介アドレス↓↓↓
よかったら使ってください(^-^)


  hydrangea_syc@yahoo.co.jp