こんにちは(*´艸`*)
過ぎちゃったけど5/25は
両親の結婚記念日だ
!

結婚1年であたしが産まれたので
あたしの歳+1年が結婚期間。
もう結婚して34年かぁーΣ(・ω・ノ)ノ
今のあたしからすれば
そもそも生涯のパートナー選びを
失敗しなかったのがすごいって思う笑笑。
さてさて
緊急事態宣言解除を受けて
昨日いきなり幼稚園から
明日から分散登園となります。
ってお知らせが(^◇^;)
でぇー!明日ー?!ってなった笑。
んで分散の仕方が、
男女別で隔日に登園なんだけどさ。
男しゅーさん
女ふーさん
男しゅーさん
女ふーさん
……いやうち、毎日じゃんっ(」°ロ°)」!!
登園、休み、登園、休み、
がいいよぉ!!

3人連れて園まで行って
2人連れて帰るのぉー?

優しくない仕組み…

6月2週目くらいから
通常登園に戻るみたいです。
…なんかその頃にまた
感染者増えて自粛になったりして(^◇^;)
結局今日は、別件で
もともと母がくる予定の日だったので
ふー&はーを見ていてもらい
しゅーさんだけチャリで
バビューンと送ってきましたよ

2人が重くなってから
自転車2人乗せは自粛していたけど
久しぶりに1人乗せで乗ったら
軽いし早いし最高ーー

チャリ登園…やっぱいいなぁ。。
ま、いずれしゅーふーが小学校行って
はーさん入園の頃にまた
4人目と共に乗れるかな?笑。
いつだよそれ〜2年半後くらい?

分散登園中は、11時には降園だし…
一瞬だよ一瞬…
行かなくていっか、、
とか思ったりもしたんだけど
いざ行ってきたら
ひたすら園庭を駆け回って遊び
楽しかったようなので、、
家でゴロゴロしてるよりはいっか



明日はふーさんの日…
しゅーさんは1人で留守番かな。
んでベビーカーで行こう

しゅーさんが園に行っている間…。。
マジ平和!!w
無駄に大きい声出す人いないし
謎に走り回る人がいない!!(゚ロ゚)笑笑。
束の間の
女の子オンリー育児体験w

