こんにちは、ココです(*´艸`*)
この記事では
・なぜ指挟み防止が必要なのか
・指挟み防止アイテムを実際に使ったレビュー
・賃貸で不安な場合はコレ!
などがわかるよ!
今日はね、4児ママとして
すっごく大切だと思ってる話![]()
ドアの指挟み防止対策![]()
うちの子はもう成長してきたから
必要ないかなー。って思った方も
ちょっとだけ聞いてほしいの![]()
![]()
\子育てママ必見!/
なぜドアの指挟み防止が必要なのか
実はこれ、わたしの中では
絶対に外せないものなんだよね。
それには理由があって...![]()
まだ子どもだったけど、
今でも鮮明に覚えてるんだ。
わたしが小学1年生の頃のこと。
その日、母と妹と帰宅して
玄関に入ったとき
荷物が多くてバランスを崩した母が
玄関ドアの蝶番に手をついていて。
それなのに、
まだ幼児だった妹が
突然、ドアを
閉めてしまったの...。
指が挟まっているのに気づかず
一生懸命にドアを閉めようとする妹。
母は痛すぎて声が出せなかったから
妹もドアを閉める手を止めなくて。
靴を脱いで振り返ったわたしが
なにが起きたかを悟って
真っ青になり
妹を制止して再びドアを開けたあとも
母は、声も体も震わせて
体を丸めて悶えながら
指を押さえて痛みと闘っていた。。
その光景が、大人になった今も
目に焼き付いていて離れない![]()
そして、
駆け込んだ病院の医師が
「挟まれた場所があと数ミリ
ずれていたら、相当危険でしたね」
って話したときの恐怖感も
未だ忘れることはない![]()
妹にも、心の傷が残ってしまったし
泣きながら謝り続ける小さな妹の姿が
本当にかわいそうだった。。![]()
(幸い母は、指が腫れて爪が取れたけど
骨はなんとか大丈夫でした。)
ドアの蝶番のスキマは
小さい子だけじゃなく
中高校生や大人ですら
本当に危険な場所なの。
だから今、4人の子育てをしていて
この指挟み防止だけは
絶対に譲れないし、
妥協したくないところなんだ![]()
前置きが長くなっちゃったけど、、
同じ育児ママさんたちには
どうしてもこの経験を伝えたくて![]()
ニトリでは手に入らなかった
再婚して賃貸に住んだとき、
指挟み防止グッズが欲しくて
最初は、よく買い物をする
ニトリで探してみたんだよね~。
でも、残念ながら...
- ニトリネットで検索しても出てこない
- 実店舗でも見つからない
- スタッフさんも「取り扱いがない」と。
そこで、いろいろ調べて
楽天で見つけた最強アイテムが…
フィンガーアラートが最強な理由
①両面カバーセットが選べる!
セットを選ぶと、
表側
だけじゃなくて
②貼るだけで簡単!賃貸もOK
設置の仕方は、両面テープで貼るだけ♪
実はこれ、貼るだけだから
賃貸でも大丈夫なんです![]()
賃貸だと特に
壁とかドアを傷つけないか
すごく気をつかっちゃうけど
これなら安心して使えるの![]()
※わたしが住んでいた家では
大丈夫だったけど、
剥がれやすいドア塗装もあるから
指で触って粘着を弱めたり
目立たないところに貼ってみたり
事前に試してから使ってね。
賃貸はもちろん、
マイホームに越してからも
また買って使ってるよ![]()
![]()
・賃貸だから塗装はがれが不安すぎる
・できるだけコスパ重視!
って場合には
素材が薄めなんだけど
こっちのシリーズもアリ!
目的に合わせて検討してみてね![]()
![]()
\はさマンモスシリーズ/
③適度な強度の素材でしっかり守る
↑ドアを開いたところ。
子どもって思いがけないところに
手をついちゃうよね💦
4人育ててきたけど
本当に予想できないことばっかり!
w
でもこの素材なら、
ドアの開閉しやすさは保ったうえで
適度な強度があって
子どもが手をついても
しっかり守ってくれて安心だよ![]()
賃貸でもOKな設置方法を画像で解説
すっごく粘着がしっかりで
外れにくいのが安心なんだけど、
賃貸だから
ドアの塗装が剥がれないか心配で...
わたしはあえて
指でテープを何度か触って、
粘着を少し弱めにしてから貼ってみたw
(でも剥がれてくることはなかった✨)
貼り方のポイント
曲がるとドア閉めたときに
カバーが歪んじゃうから注意。
なので、
端から何センチ…って
測って印をちゃんと付けること![]()
余裕を持たせて貼ると
ドアが開閉しやすくなるよ。
ドアが開けにくいとか
開けるとカバーが剥がれちゃう、
とかの場合は
もう少し貼り位置を
ドアの隙間側に詰めてみると
解消されるかも![]()
サイズの選び方
カバーのサイズは
120cm、150cm、180cmがあって
子どもの身長+40cm以上
が推奨されてるよ。
我が家の場合は
廊下のドアには120cm、
玄関用に150cmを使っています![]()
正直ね、最初は
「ちょっと高いかな?」って
思ったりもしたの。
でも!
あの日の母の事故を思い出すと...
子どもたちの
大切な指が守れるなら、
むしろ安いくらいだ!!
って今は心から思ってる![]()
だって、
たった1回の事故で
取り返しのつかないことに
なるかもしれない。。
そう考えたら、
迷っていられなかったんだー![]()
懐かしのベビーはーさん![]()
なんといっても
すごく丈夫だから
1回買えば引っ越すまでは
ずーーっと使えちゃうし![]()
![]()
一度でも
ヒヤッとしたことがあったら
検討してみるといいかも![]()
当時より種類が増えてるから
もし
コスパ重視!
まずはお試ししてみたい!
ってときには
はさマンモスの裏表セットもアリだよ![]()
\コスパ良し!専用テープで賃貸安心!/
みなさんの大切な家族の指が、
これで守られますように...
悲しくて辛い事故が
もう起こりませんように……
![]()
スマイルゼミ4兄弟で
幼児コースからやってるよ♪
特典ありの紹介アドレス↓↓↓
よかったらコピペで使ってください(ღ′◡‵)









