おはようございます


回復傾向と見せかけて
下痢が治らないココです



の続きとして書きます





年表を作りつつ
いろんな出来事を振り返り


自覚したくなかったけど

彼という人間は


いままでも
これからも


変わらないという事実を
目の前にして。



不倫は1番の打撃ではあったけど
それ以外にも

相当苦しんできたよなぁ。。



むしろ、



飲み会やら
思いやりのなさやら
仕事や勉強のことやら


いろんなことの積み重ねで



あたし自身も
気づいてなかったけど

彼はあと
首の皮1枚だったんだよね。



その皮になっていたのは


根底にはあると信じていた
彼からの愛情だった。



そこがなくなった
一年半前の時点で


遅かれ早かれ
こうなることは決まっていたのかも




これから先、


毎年毎年11月がくるたび
しゅーさんの誕生日がくるたび
結婚記念日がくるたび
あたしの誕生日がくるたび


辛い過去が頭によぎりながら
何年も何十年も頑張ったとして、



歳をとって
子どもが巣立っていって


自分の人生を振り返ったとき

そこに何が残るのかなぁ。。




とか



色んなことを考えて、



自分勝手で
子どもたちには申し訳ないけど


この先の人生、
あたし自身の心の安定や
あたしが笑顔で居られることって


そんな簡単に諦めちゃ
いけないんじゃないかな、と。



ありきたりだけど

きっとあたしが
明るく元気で笑顔でいることが
子どもにとっても良いんじゃないかな

そりゃ仲良し夫婦の元に
育つのが1番いいだろうけどw




そんなこんなで


心が決まったら
今後の動きを考えた。



現状を考えると
実家に住まわせてもらうのが現実的…


しゅーさんの幼稚園どうするか…


ふーさんの保育園考えたら

勤務時間数を増やして
保育園見つけてから家出るのがいいか…



とりあえず、
親に相談しなくちゃなー。



まずは妹に決意を報告


驚いてはいたけど

家族で唯一妹だけが
1年半前の事件を知っていたので


私は、早く帰ってくればいいのにって
ずっと思ってたけどねw


とか言ってくれて




その後、
まずは母に話をして

でえええ?!なんでまた?!
とか驚いていたけど
理由を伝えていったら、
それはもう彼のフォローのしようがないわね
ってなってた(^◇^;)


それから父にも話を。



仕事や保育のことを考えると

今の生活のまま
もう少し準備をした方がいいかな


とも思っているけど
ひとまず心は決まったから。


こんな結果でごめんなさい、
しばらく迷惑かけるけど

自立を目指すので
よろしくお願いします…(*>人<) 



そんなようなことを伝えたら



もう気持ちが決まっているなら
お前らの家と食事くらいは
面倒見てやる。
明日でもいつでもいいから
早く帰ってきなさい。



と、父が(´;ω;`)



今や離婚率も
かなり高い世の中ですが


祖父母も自分たちも親戚にも
離婚の話などないまま
これまで暮らしてきたうちの両親。



まさか自分の娘が、
という感じに違いなくて。。
 


あたしが相手選びを
間違えたばっかりに


寿命の縮む思いをさせて
ほんとに申し訳ない

てか妹も家を出て、やっと得た2人の余生を
邪魔しに戻って申し訳ない(^◇^;)




そんなわけで


いい加減あたしも
普通の日常を演じるのに
限界がきていたので

遠慮なく転がり込むことに(^◇^;)




10月末の木曜日、
仕事帰りに3人分の転出届を出し


翌日の金曜日、


いつものように
旦那は仕事やら勉強があったので


忙しくしてるなら
実家いってくるねー!


と話して


さりげなく荷物に
パスポートや薬剤師免許や
通帳印鑑を詰めてw


3人で自宅を後にしたのでした。




ココ