こんばんは

いやぁようやく
早生まれ記事のコメント
お返事させていただきました

ほんとに遅くなりすみません(^^;;
色々ご意見聞けて嬉しかったです❤︎
懲りずにまた交流させてください

もしよかったら覗いてください

さて、
先日、ずーーっと
一緒にご飯とか食べたいよねと言ってて
先延ばしになっていた
お隣さんとのタコパ

にお呼ばれしてきましたw
先延ばしにしてるうちに
お隣さんが家を買ってしまい(^^;;
いよいよ引っ越しちゃう

ってなってやっと実現したの笑
メゾネットタイプの家なので
ドアはお隣さんだけど、
要はうちの上の階

バタバタうるさかったから
お詫びも兼ねて〜

と招待してくれました

そんなのお互い様だから全然いいのにw
なのでうちからは
ワイン持ってお邪魔してきました(●´ε`●)
たまにブログにも出てきてたけど
4月から同じ幼稚園のお隣さん

来年度、
年中さんのお姉ちゃんと
しゅーさんと同じ
2歳児クラスの弟くん

弟くんは
12月生まれなんだけど
しゅーさんより頭ひとつ分大きいし
体重も14.5kgとかある



ますます瓜二つ…
旦那と2人で
抱かせてもらって大きさに驚きw
こりゃしゅーさんだと
3歳くらいだわねと笑
小さい側から見ると
集団生活いれるにも安心感あるねー

って感じだけど、
お隣さんは
3歳とかに見えるのに
動きとかおしゃべりが2歳児だから
怪訝な顔されることも(^◇^;)
なんて話してましたw
ほんと各々、
悩みは色々よね(*´艸`*)
なんせ隣だから
青のりない(゚ロ゚)とかなれば
持ってきまーすって取ってこれるし
帰りも一瞬ww
やー引越しちゃうの寂しいなぁ

そういえばさ笑
上のお姉ちゃんの
プリンセスのお家に…
どハマりするしゅーさん( ̄▽ ̄)

ただいまー♪ごはんたべよー!とかやってんの笑
あたしにも一緒にやれとうるさくて笑
前々からそーゆー遊び、
好きなのは知ってたけど
そんなに好きだと
ちょっと心配になるわよ笑笑
実家からシルバニア
持って帰ってこようかしらw





そういえば昨日、
夕方からふーさんが
初めて発熱して(゚ロ゚)

ん?熱いなと思って測ったら
38.7度でびっくり

わー突発かなぁ



と思いながら
解熱剤の在庫確認したら
大丈夫そうだったのと
熱以外には鼻出てるくらいで
元気も食欲もあったので
ひとまず様子見することに

そんなんで
バタバタしていたところに
旦那が帰ってきて





すっかり
忘れてましたホワイトデー(^^;;
クレームブリュレ風のケーキ、
美味しかったー( ≧艸≦)
雰囲気もなくこのままフォーク刺してって
2人で1ホール食べちゃうという夫婦。
↑正確には旦那が2/3以上だなw
なんか最近また
ちまちまとしたイライラが
溜まってきていたけど
単純なもので、
だいぶ相殺された(*´艸`*)
笑

ふーさんはその後解熱して
でも数時間後にまた上がる、
みたいのを繰り返してましたが
今日はだいぶ
落ち着いてきたかな?という感じ。
このまま何もないといいけど

さ、夕飯つーくろーっとwおそいw