おはようございます

また書き途中で寝ちゃったー(^^;;
歯ブラシ事故が起こるまでの
楽しい広島旅行を
記録したいところですがw
写真がまだ携帯にないので
旦那にもらったら書こう






まさかの腫瘍が見つかり
手術が決まった日、
つまりおととい
旦那にしゅーさん任せて
仕事行ってきたわけですが
病院の受診も含めて
なんら問題なかったようで。
あたしが家に着いても
しゅーさんは
駆け寄ってくるでもなく
余裕な感じで
おせんべい食べてました( ̄▽ ̄)

旦那にしゅーさん預ける日は
割とご飯とかも
用意しないで行っちゃうんですが
しゅーさんの分も旦那が作るか
男同士楽しく外食したりして
勝手に過ごしてくれるので
そこら辺はすごい助かってます

昼寝は先に旦那が寝ちゃうことも多く
危なっかしいですが(^◇^;)

病院で泣いたくらいで
しゅーさんいい子だったよー、
俺も仕事もできたし🎵
と、得意げな旦那



昼寝2回とかキセキだわ(゚ロ゚)
でもあたしが帰っできた後は
なんかすぐ泣くし
気に入らないとすぐグズグズ文句…

なんだかワガママになってんな(^^;;
って、
旦那も言うくらいの
変貌ぶりみたいで(^◇^;)
あたしにとっては標準w
どうやらしゅーさんは
ワガママ度合いも
旦那とあたしで使い分けてるようです

ダメだよ、って叱ったりするときも
強く言ってるわけじゃないけど
旦那に言われると一発で泣くもんな

あたしだとまず笑って誤魔化そうとする笑
まぁ「お父さん」は
怒られたら怖い存在
であって欲しいから
今後も旦那には頑張ってもらおう

普段は甘々だけど( ̄▽ ̄)





すっかりしゅーさんが
グズグズになっちゃったので
外行こうか~とかって
旦那がしゅーさん連れ出して
家の前付近で遊んでくれました(^^;;
石を穴に落とすのに夢中になってた(^◇^;)笑
様子見に行ったついでに
しばらくあたしも外にいたら
メゾネットタイプになってる
我が家の、上の階のママが
子供連れて帰ってきて

このご家族は
お姉ちゃんが早生れの3歳、
弟くんは1歳で
しゅーさんと誕生日が5日違いw
で、ご夫婦も32.3歳くらいで
割とあたし達と近く
ママとは偶然会えれば
少し立話する感じの関係

ちょっと久々に会えたので
挨拶がてら立話してたら
当然子供たちは混ざって遊び始めw
つまりほぼ旦那が3人面倒みてた笑
最初はしゅーさん緊張して
旦那に隠れ気味だったけど
遊ぶうちにこんな写真が撮れるまでに🎵
やーんみんな並ぶと可愛いなぁ(●´ε`●)❤︎
とてもしゅーさんと5日違いには見えんww
幼稚園事情なんかも聴けて
旦那のおかげで
有意義な情報収集ができました笑
暗くなってきた頃に
そろそろ帰ろうか~ってなり
またねー

とお互い隣のドアに入っていくww
家が近いって素晴らしいな
笑

親子で歳が近いし
常識的で感じの良いご夫婦だし
今後も仲良くしてもらいたいなぁ

そのママも仕事してるから
なかなか会えないんだけどねー

今の家って
全部で4軒並ぶ造りの家なんだけど
残りの2軒も
近い歳の子供が居るのよね

そのうちみんなで
ワチャワチャ遊べたら素敵だな~


