こんばんは
 
 
やー今日もなんとか
仕事してきましたぁー
3連勤中…
 
 
明日行くと今週は終わりなので
それを励みに乗り切ろう
 
 
 
前回の妊娠では
5ヶ月の頃に旦那が転職して
引越したから退職してしまい、
 
今回初めて産休をもらうんですが…
 
 
産前6週間って…
かなりギリギリまで働かされる印象
 
 
 
ブロ友さんでも
産休育休取ってた方多いですが
 
みんな産前こんなギリギリまで
よく頑張りましたねヾ(;´Д`●)ノ
非常勤でも大変なのにほんと尊敬
 
 
 
 
なんかもう、お腹が出すぎて
座ってても苦しいんですよね(^◇^;)
 
 
だんだん股がシビれてくるの( ̄▽ ̄)
お腹で血流が遮断されている笑
 
 
でもでも
明日と来週頭の2回出勤すると
いよいよ産休突入です
 
 
 
シフトの関係で
今日が産休前会うのが
ラストの方が数名いて、
 
 
各々ご挨拶をしたりしたので
だんだん出産が近づいてきている
実感が湧いてきました
 
 
今回は切迫にもならず
こうしてギリギリまで動けるんだから
おチビに感謝しなきゃですね
 
 
あと2回、一生懸命仕事するぞ
 
 
 
 
 
あたしがやる場合の
しゅーさんの寝かしつけといえば
 
すっかり定番になっていて
 
 
かなり寝かしつけが
ストレスだったんですが(^^;;、
 
 
 
この前、職場の飲み会
旦那にしゅーさん預けた夜に
 
すんなり寝かしつけられたことで
旦那はどうも自信をつけたらしく、
前は夜は旦那じゃダメだったの。
 
 
 
最近、
帰宅が寝かしつけに間に合う時は
 
旦那がやってくれるように( ≧艸≦) 
 
 
 
旦那流寝かしつけは
 
しゅーさんがどんだけ泣いて暴れようと
 
なんかぶつぶつ話しかけながら
抱っこユラユラし続けます笑
あたし流は転がしてトントン。
 
 
 
追いかけて出てきてしまうので
あたしも一緒に寝室に入りはしますが
 
寝転んでるだけで何もしなくて済むw
 
 
しかも回数重ねる毎に
寝付くまでの時間が短縮されてきて
 
 
今日も最初ギャン泣きだったけど
10分かからずしゅーさん撃退(゚ロ゚)
 
 
 
寝かしつけしなくていいって、、
 
めっちゃ気持ちがラク~(●´ε`●)
しかもあたしがやるよりすごい早い
 
 
 
今日は旦那が早めに帰ってきたくせに
長~~~いトイレ入ったあげく
 
仮眠とるとかいって、
 
しゅーさんの夕飯とお風呂を
あたしが必死にこなしてる間、
 
 
ガーガー昼寝されて
ブチ切れ寸前でしたが
 
 
 
一応お風呂上がる頃に
偶然起きてきて
しゅーさん受け取ってくれたのと
 
寝かしつけやってくれたことで
チャラになりましたw(*´艸`*)
 
 
 
寝かしつけた後に
毎度ドヤ顔してくるのでウザいんだけど
 
そこは褒めちぎっておき、
次回への意欲につなげてます笑
 
 
 
これならおチビが出てきても
夜でもしゅーさんは
旦那に任せられそうだな
 
 
さーて、明日も頑張ろう(*>人<) 
 
{232CAF4F-F33B-4D9F-BAAB-B20F3B17B8E0}
旦那の帰りを待ちきれず迎えに出たがるくせに
家の前の階段にすぐ座る( ̄▽ ̄)
しかもあたしに隣に座れと強要してくる笑
 
 
 
ココ