こんにちは

今日はあいにくの雨ですねぇ~

結局昨日も
寝かしつけで寝落ちしてしまい
楽天買いまわり完走できず

ま、散財が防げて
良かったということにしよう笑
お腹のおチビが
8ヶ月に突入したとおもったら
今度はしゅーさんが1歳5ヶ月

来月は1歳半健診かぁー(゚ロ゚)

まだお知らせこないけど。
4月は心機一転

なんて言ってたけど、
バタバタ過ぎ去ってしまった(^^;;
1歳4ヶ月→1歳5ヶ月
おむつはギリMテープとパンツを併用してます。
しゃべりに変化なし相変わらず意味不明ww
体重10キロ弱
指を怪我した(^^;;
手遊び歌でマネっこするようにあおむしでたよ、が好き笑
歩きが戻ってきたでもなんかまだヨタヨタしてる
意思疎通はかなり取れる◯◯を取って、服を脱いで、
◯◯にこれを渡して、
ウサ兄に野菜あげて→ケージあけて入れて閉める
お外にいこう→靴下持って玄関に
もう寝よう→寝室でころん
とか。
怒られるとすぐ泣く
何か嫌だとすぐ泣く、転がる、突っ伏す、天を仰ぐ笑
気に入らないとあたしを叩いてくる

んで旦那やあたしに怒られて余計泣く笑
公園が好きになった
家の中でバタバタ動いてよく転ぶ、ぶつける

保育室行くときに笑顔であたしを見送ってくれるように笑
それで、先生にえら~いと言われるのが目的w
歯が10本越えたうーん、
そんなに変化はないかな?
最近わからなくなってきた(^^;;
ますます意思疎通が
取れるようになった反面、
これはしない、あれはイヤだと
主張してくることも増えました

ダメと言うことをわざとやるし。
絶対ダメなことは
真顔で低めのトーンで
しっかり怒るんですが、
ヤバ…って感じとると
すぐ泣きます( ̄▽ ̄)

特に旦那に怒られると一瞬で泣く笑
このパターンの泣きは
なだめればいいから楽だけど
やりたいことがうまくいかない、
使いたいものを取り上げられた、
今はそれをやりたくない、
とかの時は
床に突っ伏して大泣きして
べちょべちょになりながら抗議…
さらにその顔で
あたしにタックルしてきたりとか

抱いても暴れてのけぞって
落としそうになるし…
めんどくさいので放置



しばらく置いといて
泣き疲れてきたあたりで、
あたしが1人で
ブロックで遊んでみたり
おままごとの野菜を切ってみたり
絵本を出してきて読んでたりすると
近寄ってきて
一緒にやりはじめたりするので
そんな感じで機嫌取ってます(^^;;
おチビが出てくるまで
あと2ヶ月…
その頃にはさらに
面倒な男に成長するんだろうか( ̄▽ ̄)

覚悟を決めなくては笑
ぷにょぷにょのキャンディボール

しゅーさんでも片手でうまく掴めて
気に入ってるみたいです(*´艸`*)
気に入ってるみたいです(*´艸`*)
ココ
