こんにちは
 
 
 
先日の7ヶ月健診後に
無痛分娩教室があったので
 
 
ちょっと
まとめとこうと思います
 
前に2人目産み方書いてた頃
費用のこととかは
書きそびれてたのでそのへんも
↑あとでとか言ってて忘れた(^^;;
 
 
 
あたしの今回の病院では
約半数が無痛分娩を選んでいて
あたしみたいに
無痛目当てで選んでる人も多いと思う!
 
 
 
無痛分娩で出産する場合は
この教室の受講が必須なんです
 
 
 
でも月1回しかないうえに
予約が2ヶ月先とかまで埋まってて(゚ロ゚)
 
 
 
今回も、3月に予約した段階で
ほんとは5月のクラスしか
空いてないって言われたんだけど
 
 
それだと週数進みすぎるからと
ねじ込んでくれた感じでした(^◇^;)
 
 
そもそもあんまり説明なくて。
必須ならもっと早く予約して下さいって
案内してくれればいいのにー。。
 
 
 
 
 
 
 
 
無痛分娩の流れ
 
今回の医院は
24時間無痛対応なので
 
初産婦→陣痛or破水から入院出産
 
経産婦→38-39週に計画入院出産
↑もちろん状況によってズレることも。
 
 
これは、
初産婦だと計画にしても
子宮口固すぎたりでズラす確率が高く
 
逆に経産婦だと陣痛待ってからだと
お産の進行が早くて麻酔の処置が
間に合わないことがあるからw
 
 
 
入院後の流れはどちらも一緒で、
 
まずは麻酔ルート確保から。
 
背骨の間に針を刺し
それをガイドに硬膜外腔へ
チューブを4cmほど留置。
 
 
先に局所麻酔(キシロカイン)を打つので
特に痛い処置ではなく
5分程度で終わります。
 
 
留置後にちゃんと入ってるかの確認も
効果が短時間で切れる
キシロカインを使うみたい
 
 
 
んでチューブが入りさえすれば
いつでも麻酔を流せるわけですが
 
麻酔を始めるタイミングは
 
我慢できない強い痛みの発現
もしくは
子宮口3-4cm以上
 
が目安だそう。
 
 
全く痛みをなくしてしまうことで
お産の進行が
ストップすることもあるので
 
さほど痛みが強くなる前の
初期段階ではあまり
使わないほうが良い。
 
 
 
で、麻酔を入れ始めたら
普通分娩と一緒で
 
あとは産むだけ笑。
 
 
ちなみに完全無痛にすると
やはりお産が進みにくいので
 
和痛よりは痛みをとるけど
完全無痛にはしない
 
という方針らしいです
 
てか普通分娩しか知らないあたしからすると
全く痛くなかったら産めなくない?
と思うんだけどどうなの?(^^;;
スムーズな人なら産めるのか…?
 
 
 
無痛分娩のリスク
 
主に麻酔薬を使うことでの
リスクになりますが、
 
アレルギーや肝臓腎臓への負担
 
分娩の遷延化←長引くってこと
この場合は吸引、鉗子、切開で対応。
 
低血圧、呼吸抑制
麻酔中止で回復
 
頭痛
産後1週間程度で回復
 
 
その他の軽いリスクとしては
 
 
悪心、嘔吐
軽食もしくは絶食で対応
 
一時的な感覚、運動マヒ
排尿障害
発熱、全身の痒み
いずれも中止後時間とともに軽快
 
片側麻酔
チューブ入れ直しで対応
 
 
こんな感じだそうです
 
 
 
まぁ文字だけ見ると
ちょっと怖いかもですが
 
さほど重篤なものは
ないなという印象です
 
 
アレルギーとかが一番怖いかな。
もともと局所麻酔にアレルギーあったりとか
この薬で喘息が出ます、とかがある方は
すべて話しておくのが安心だと思います。
場合によっては無痛無理なことも。
 
 
無痛分娩の費用
今回の病院は、なので目安ですが、
 
 
初産婦→通常+15万円+追加料金
24時間対応なので高め。
 
経産婦→通常+12万円+追加料金
 
緊急無痛→通常+17万円+追加料金
 
 
ここは…たぶん無痛高め(^◇^;)
基本高いからな。
 
他の病院探してた時の感じでは
10万前後のところもある印象でした。
 
 
料金は高くなるけど
 
普通分娩の予定が痛みがキツ過ぎて
途中から無痛希望
 
って場合も
やってくれるのは親切ですよねw
 
 
数字で出してあるのが
手技料なので、
薬剤料とか個別に変わるものは
別途発生します。
 
 
 
 
 
 
 
で、あたしが話を聴いてみて
1番ポイントだと感じたのは
 
 
やはり無痛分娩だと
 
異常分娩(吸引分娩、鉗子分娩)
の可能性が高まるということ
痛みが少ないんだから
いきむ力が減って当然よね。
 
 
吸引とか無痛じゃなくても
全然よくあることだけど
分類としては異常分娩になるんだって。
↑母子手帳の記載のとき
 
 
 
この医院でのデータだと、
特に初産婦の場合は
普通に比べて無痛では
 
吸引や鉗子率が3.4倍
 
経産婦でも1.4倍くらい高い
↑出やすくなってるのと
力の入れ方が分かってるから初産婦よりは低い。
 
 
 
 
あたし自身が
 
頭の大きさが骨盤ギリギリ過ぎて
5時間出てこなくて難産だったので(^^;;
 
 
もしあの時、
無痛分娩にしていたら
 
確実に途中から
帝王切開だったと思います。
てか最初からサイズ考えてほしかった…。
 
 
何が言いたいかって
 
 
あの奥歯砕けそうな、
自分とは信じられないほどのチカラは
 
 
MAXの陣痛がないと
絶対出ないよねー( ̄▽ ̄)
 
陣痛に対抗して踏ん張るから
敵は強いほどチカラが出るのだwww
 
 
 
なのでたぶん
無痛にすることでの
1番覚悟する身近なリスクは
 
吸引分娩になる可能性が高いこと、
頭を引く訳だから
少なからず赤ちゃんにも負担かかる。
 
 
だろうなと思いました
あたしもしかり。
 
 
 
まぁそんなこといっても
 
吸引分娩してないのに
生まれてきたしゅーさんの頭は
フリーザみたいだったし笑
入院中にすぐ治りましたよw
 
 
これもこだわりがなければ
大したリスクではないですね
 
 
 
内容としては
こんな感じでしょうかね(●´ε`●)
 
 
最後の質疑応答で
 
初産婦さんが麻酔チューブ挿入の
痛みの程度を心配して質問したりしてて、
 
 
あぁ、未知なる痛みの恐怖と
闘っていた日々が懐かしい
 
 
なんて思ってしまいましたw
 
 
陣痛出産の痛みに比べたら
麻酔注射なんて
屁みたいなもんだわよ下品
 
と伝えたくてうずうず笑
 
 
 
 
 
 
さて無事受講できたし
あとは希望書を出すだけです
 
 
あ、それから
地味に重要なのが計画日ですよね。
お誕生日だもんね。
 
 
あたしの場合は
7/18予定日の2人目なので
 
7/4~7/17のどこかってことで。
 
 
1日1枠の予約で
34週くらいまでに
分娩予約をするらしく、
 
つまり先に予約が埋まってたら
その日は選べない。
 
 
しゅーさんの時は
自然に待つ感じだったから
 
別に選びようもなかったし
気にしてなかったけど…
 
 
 
実は7/10が
旦那の誕生日なんですよね
 
 
なんか数日ズレるくらいなら
いっそ同じでいいんじゃ…?
 
 
なんて思うので
 
 
予約したからって
その日に産めるかわからないけど
 
せっかくなので次回の健診で
日程相談しようかなと思ってます(^^
 
{7C6304EE-EA30-4EF2-8B76-1E8329CA8952}
電車くると興奮してユッサユッサします笑
 
ココ