こんばんは



あああああぁぁ
あたしってバカ…
ようやく今日で3連勤終了



なのに、なのに、、
帰り間際確認したら
明日の業務内容に対して
どう考えても無理なメンバー。。
部長と新人パート1人ってシフトで。
それをなげく薬剤部長につい、
…あーじゃぁ、、
保育室空いてたら
午前だけでも来ましょうか?
午後は母がくる予定なのだ♪
とウッカリウッカリ
言ってしまったのよーーー
笑

あたしってどーしてこうなのーー

自分で自分のクビ締めるのよ…
そして保育室に問い合わせたら
アッサリOK( ̄▽ ̄)嬉し悲し
どうも仕事中って
アドレナリン出まくって
ハイになってんのよねきっと。。
いつも、
もう15:30か!!
これならラストまでいけそう



って終わった瞬間は思うんだけど
しゅーさん保育室で回収して
電車やバスに乗る頃には
グッタリ…
家着いてグッタリ…笑
そして、
うん。今のシフトが限界だわ。
と思うのにーーー…(ノ_ _)ノ 笑
まぁ来月はいよいよ
しゅーさんの左の多指の手術で
1週間くらいお休みさせてもらうし
なんせいきなり妊婦だし…
職場に、
協力できるときは
なるべくしまっせ

という姿勢を見せるのは大切よね
!

ちまちま恩を売る!!←性格悪いw
どうしても通勤は面倒だし、
体調に波があるのが厄介だけど
だいぶ職場にも慣れてきて
会話もかなり増えたから
着いてさえしまえば
気分転換になるし
自分の判断で出来る仕事が増えてくると
効率も上がってより楽しくなるし

うーん。
やっぱりあたしは
家事してるより
仕事のがいいのかなー笑
↑家事との両立とか考えてない人笑
まだ2人目産まれてみないと
生活がどうなるかも
想像つかないけど
この歳になっても
新たなことを勉強できる環境があるのは
たぶん幸せなことだし
家庭環境が許す限りは
今後も仕事はやっていきたいなぁ

てゆかやらないと全ての知識がまた飛ぶ笑
なんてことを考えてたら
寝付けなくなったので
寝つきが死ぬほど悪いのが悩み

ブログに整理してみました(^◇^;)笑
というわけでとりあえず
明日も頑張ってきますー



しゅーさんをさがせw
バリケードにしてたんだけど、
とうとう突破して戸棚をあさる…( ̄▽ ̄)

