こんにちは

次の出勤が明日なので
昨日今日とぐーたらな日々です

しかし水木と連勤…
乗り越えられるかしら…←大げさ
この週末は珍しく
旦那が比較的家に居たので
久々に家族3人で
のんびり過ごせました

しゅーさんを寝かしつけた後
久しぶりに夫婦で
ゆっくり会話をしてたら
平日は旦那帰るとあたし寝てる笑
おもむろに旦那が

と、封筒✉️を

開けてみたら、
お母さん1周年
おめでとう&ありがとう
のお手紙でしたー
感動✨


なんかまぁ
色々書いてあったんだけど、
ここまでしゅーさんが
無事にすくすく育ってくれたのは
全てココちゃんのおかげです。
本当にありがとう。
みたいなことが書いてあって
なんか単純だけど、頑張りが
報われた気がしました



その時は色々込み上げて
泣きながらお礼を言ったんだけど
↑情緒不安定な妊婦w
後でよく考えてみたらさ。σ(・ω・*)
うちの旦那は
しゅーさん妊娠中に転職して
前より帰りも遅くなり、
さらにしゅーさん6ヶ月で
大学院で勉強を始め
週末にも家に居なくなり…
居ても勉強してたり。
睡眠とれないとマズイから
寝室もずっと別だし
夜はあたしじゃないと寝ないから
寝かしつけもしてないし
てかそんな時間に家に居ないし。
…そうよ





すべてあたしのおかげよ!(´・Д・)」
感謝しなさい感謝しなさい!笑
なんて思ったりもしましたが笑
自分がまた仕事始めて、
毎日毎日仕事するのは
ほんとに大変だなぁとも思ったので
家庭を支えてくれている
旦那にも感謝感謝ですね(ღ′◡‵)
家事もやるしね、偉い偉い!←上からw
いつも愚痴ばっかなので
たまには旦那の
良い所も書いてみました
笑

結婚記念日←元旦wには
あたしからもお手紙書こうかな






最近のしゅーさん、
この前食欲がヤバイと書きましたが
謎のポーズで食べ物要求してきます(^^;;
お菓子食べてて、、
ここで知らないふりしてると、、
それもニコニコかわしてると、、
1歳越えると、
三食の合間に2回の補食を。
と本に書いてあったけど、
本当に必要なんだな補食

3回のご飯すら今
オエッとなりながらやっとなのに

とりあえず炊飯器で
サツマイモ蒸したりとか、
バナナとか
おやつあげたりとか、
ブロッコリー茹でたりとかで
対応してます(*´З`)

あ、そうそう、
すっかり遅くなったけど、
あたしが勝手に書いてる
ラスト、パクパク期が残ってるので
そのうちupします

あー明日仕事だーいやだー
笑

小学生みたい笑

