こんにちは

前記事にアメ限で
ストローマグで噴水する
しゅーさんのMovieと、
日中の水分補給の悩みを
書かせてもらいましたが、
皆さん色々教えてくださって
ありがとうございます(*´艸`*)

思ったより皆さんのお子さんが
大量に飲んでる訳ではないとわかって
ちょっと安心しましたw
少し調べたら、
1日に必要な水分量は
0-5ヶ月だと
体重1kgあたり、120-160ml
1回30-50ml
6-11ヶ月だと
体重1kgあたり、140-160ml
1回20-30ml
程度ってことらしい。
当たり前だけど、一気に
たくさん飲んでも仕方ないのよね。
少量をこまめに飲まないと(ㆀ˘・з・˘)
大体9kgのしゅーさんは、、
約1.3L……無理じゃね?!(゚ロ゚)笑
あくまで目安ではあるけど
と、一瞬思いましたが、
大体離乳食に200-300mlくらい
水分が入ってるので、
離乳食×3回で半分以上okで
朝と寝る前の授乳もあるし、、
たまにマグで
噴水初期までやらせてw、
離乳食の時に出汁でものませて、
うーん、なんとかなるか?
ちょっとしばらく
意識してやってみます

噴水5秒前~ww





さて、しゅーさん今日で
11ヶ月になりました

やばーいー
いよいよ来月お誕生日だなんて









風邪をきっかけにおっぱい星人…

1日家にいるときはおなじみ、
フリードリンクw(勝手にめくって飲む)
にしてましたが、

0回のときは18時就寝w

ちらちら振り返って誘ってくるw






電話のおもちゃでもしもし

未だにパチパチしない笑

たぶんちょっと米割合が多い(^◇^;)
もすこし米減らして
おかずを増やしたいところ。面倒で…
食パンだと2/3枚とおかず
お肉は鳥、豚赤身、牛赤身

ひどいことになるからやらせたくないが…(^^;;

ご飯やおかずをすくおうとしたり、
口にもっていったりする。
スプーンに運良く付いてれば食べられるw

コップだいぶこぼさなくなってきた
こんな感じですかねー、
あまり変わってないような(^◇^;)笑
今の1日のリズムは、
5:00 泣く→授乳→寝る
7:30 起床→旦那とお風呂
8:00 朝ごはん

しばらく遊んだり。
外出の場合は準備。
12:00 昼ごはん

14:00 寝る場合はこの辺で昼寝
17:00 夕ごはん

19:30 授乳して寝室へ
20:00 就寝
合間に数回泣く→トントン寝
24:00 泣く→トントン
ダメそうな日は授乳
その後5:00までに0-2回起きる
日によってズレますがまぁこんな

来月下旬から仕事が始まるけど、
寝る前の授乳は卒乳までやりたい…
でも夜これ以上起きると
仕事がかなり厳しそうなので
リベンジで夜間断乳やってみて
起きる回数次第で断乳も
視野にいれていこうと思います



0歳ラスト1ヶ月

楽しむぞーっ
(●´ε`●)

スナップとマジックテープ外すから
パジャマがいつもはだける…(^^;;
もう上下じゃなきゃ無理か…
でもせっかく大きめ買ったから着せたい
←
