こんばんは

世の中はシルバーウィークですが
旦那が今日も1日勉強してたので
我が家はいつもの日常です
笑

でもあたしも
仕事復帰の可能性も出てきたし
勉強しないと( ̄▽ ̄)

空き時間に復習したりしてて
ブログろくに開けず…

もっと1日が長ければいいのに






しゅーさん最近また少し
離乳食の食べる量が戻ったかも

相変わらずハイチェアで暴れるので
歩行器に座らせて
立たせたりおもちゃいじらせながら
食べさせてますが( ̄▽ ̄)
なので、
すっかりやり忘れてたし
鮭デビューしました

塩味じゃないものを
普通に茹でて、
魚はそのままだと
パサつくからか食べないので
パンやお粥に混ぜて


久々にたくさん食べた(゚ロ゚)!
あと、
前のひじきの炊込み粥が
なくなりそうなので
今日は水煮の大豆デビュー

豆腐とか納豆は食べてるけど笑
そのままだとちょっと硬いし
食べない気がしたので
またご飯に混ぜちゃうことにw
水煮の大豆を軽く洗って
適当に刻んで、
炊飯器の
おかゆモードで炊きました

どのくらい柔らかくなるかわからなかったので
試しに色んな大きさに刻んでみた笑
ちなみに、豆の薄皮がダメそうだったら
お米と一緒に大豆(刻む場合は刻んだ後)を
ガシャガシャ洗うと剥がれてきて、
軽いので上の方にくるので
お米研ぐ要領で何回か水を変えれば
結構取れて流れちゃいます

炊き上がりを混ぜたら
こんな感じに

お米と区別つかないくらい

これなら次から刻まなくても良さそう

明日からはしばらく豆ご飯だぞー
w


