こんばんは



今日は旦那が急遽
泊まりになったので


一泊実家に来ております

{D550E0BB-E75C-4240-A370-3F1ADDD148CC:01}
1人で乗ってるかのようでウケるw



自分たちの夕飯は鍋にして
今更ですが白菜デビューw


先に出汁で茹でておいて
しいたけとかも♪
{BE4D7748-899C-4F37-937B-A0744E1F2370:01}


刻んでおじや


{66A6A972-D7AF-40FF-B531-F29463B789BA:01}


白菜は柔らかくなるから
芯のところも余裕でした









最近、お風呂上がりに
背中がこんなことに


湿疹画像あります👇







みえるかな?
{1E435156-904A-4068-B28A-FABEB2AF4EFA:01}



出るのはお風呂上がりだけで、
少し経つと跡形もない


中心に小さい湿疹があり、
その周囲が赤くなっている感じ



汗腺が詰まって起こる
脂漏性湿疹かな?
と思ったんですが
↑あたしはよくこれになる。


割とすぐ消えるのと、


旦那にお願いして
お風呂の時のお湯を
少し低めにしてもらったら

湿疹の出方が少ないので


温度差によるじんましんぽい



症状が早めに消えちゃうので
皮膚科に電話で指示を仰いだら



寒冷蕁麻疹ですかねー、

赤ちゃんにはよくあるし
痒みとかが酷いようなら
受診してくださいと



とくに今の所
背中以外に症状がないし

かゆいそぶりもないので
様子見しております



涼しくなってきたからって
温度の上げすぎに注意ですね


あと、湿疹が引いたあとも
肌がカサつきやすいので

保湿は
しっかりしたほうがいいようです



軽い肌トラブルは
日々の保湿で防げることが多いので


ちょっと大変ですが
お風呂上がりの保湿は
続けた方が良さそうですね(^^;;


ちなみにうちでは
産後からずーっとこれ使ってます





シャンプーやボディーソープなど
シリーズで使ってますが、

香りもほぼなくて使いやすいし
口に入っても平気

ちょっと高めだけどローションも
伸びがいいので
全身に塗ってもかなりもちます


ユーザーも多く、
肌が弱い子ほどオススメです



このトライアルセットが、
旅行とかにも便利で重宝してます

ポーチに入って送られてくるので、
義実家とかには
これ一式持って行ってます



早く湿疹でなくなるといいなぁ




ココ