こんにちは
 
 
 
旅行の翌日だというのに
容赦なく6時起床のしゅーさん
 
 
ま、リズムが崩れなかったのは
いいことですね(^^;;
 
 
 
旦那が昨日から出張で
入れ違いになり居ないので
 
2人で朝ごはんを食べて
お風呂に入り一緒に朝寝したら
 
 
昼になった( ̄▽ ̄)笑
また離乳食やらなきゃ…w
 
 
 
 
 
ではでは前記事①の続き、
軽井沢②ホテル編です
 
 
 
泊まったのは
ホテルグリーンプラザ軽井沢
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方ホテルに着いて
チェックイン
 
 
無事送った荷物も届いてました
重過ぎて無理だったから
やっぱり送って大正解!!
郵送オススメです!!( ≧艸≦) 
 
 
 
子供の離乳食のこともあるし
夕ごはんを…と思ったら、
 
 
行きたかった和食の座敷席が
もう満席で入れないって(゚ロ゚)
 
 
 
ここのホテルの夕食は
 
洋食和食2箇所の
レストランから選べるんですが
 
時間毎に定員数が決まってて
 
 
チェックイン後、先着順で
予約する形式になってました
 
 
子連れが多いから
和食が早く埋まるようです
 
 
座敷席があるのは和食だけなので
子供がまだ座れない時は特に
 
早めにチェックインして
予約するのがオススメです
電話予約できないし(´;ω;`)
 
 
 
 
というわけで、
 
仕方ないので洋食レストランを予約
 
 
 
とりあえず荷物を置きに部屋に
 
 
今回のお部屋は
コネクション館の和洋室
{BD9A5DCA-A78B-4613-9F68-1111D7502973:01}
二児の母となるぬーちゃんw
 
 
半分畳な上に、
ベッドの方も絨毯で土足厳禁なので
存分にハイハイできます
 
 
今回はバスだったので
プランがなかったんですが、
 
赤ちゃんルームとか
子連れ専用のお部屋もあるので
そちらもオススメです
和洋室でも十分でしたが♪
 
 
 
 
抱っこ紐から解放されて
大興奮の2人を少し遊ばせてから
レストランへ
 
 
 
 
和食も洋食も
ビュッフェスタイルなんですが
 
ここのすごいところは、
手作りの離乳食があること
 
 
どちらのレストランに行っても
離乳食のメニューは一緒で、
 
朝夕でメニューが変わります
 
{BB98A84E-3BC1-4555-B20D-09F28C9AEAE9:01}
{8088EA38-89AF-494C-A9A9-EC49DE0F3061:01}
写真は翌朝の和食レストランのもの♪
 
 
 
月齢毎にお粥も分けてあって
 
赤ちゃんせんべいや、
ベビーダノンも置いてある
 
 
ただ、若干具が大きかったり
食べれない食材のものも多かったので
 
もう少し大きい子だとより楽しめそう
 
 
 
 
片面ソファの椅子席だったので
子供たちは
当然ジッと座ってられないし(^^;;
 
あ、ベビーチェアは股ベルトないものもあるので
チェアベルトあると便利でした
 
 
 
親たちは各々バタバタ食事を済ませて
とかいってデザートもしっかり食べた笑
 
 
 
今度はお風呂へ
 
 
コネクション館は
本館からまあまぁ距離があるので
お風呂の用意持って行って
そのまま大浴場行くのもいいかも
 
 
脱衣所には、
 
ベビーベッド、ベビーサークル、
お尻拭き、オムツゴミ箱の設置が
親切~♪
 
 
浴室には、
 
ベビーチェア、ベビーバス
ベビーソープ、シャンプーハット
の用意があります
 
 
 
しゅーさんは
ベビーチェアに座らせて
 
洗面器にお湯を入れたのを近くに置いて
パチャパチャ遊んでてもらい、
 
 
その間に自分をババっと洗ってw
そんでしゅーさんを洗う
 
 
いつもなら寝てる時間で、
ぼやーんと洗われてました(^^;;
 
 
ちゃぴは眠さMAXで
全力で泣いてて可哀想だった
 
2人とも
付き合わせてごめんよヾ(;´Д`●)ノ
 
 
 
 
 
お風呂は内湯と露天風呂があって
少しずつ浸かって楽しみました
 
 
大浴場も赤ちゃんと入れるのって
すごい助かるサービスですよね
 
 
 
★追記★
 
ちなみに書き忘れましたが、
 
ホテルにも有料ですが
キッズスペースがあります!
 
最近できたのかすごく綺麗で、
十分楽しめそうでした
 
 
キッズスペースの向かいには
授乳室があり、
 
オムツ替え台や、レンジ、
洗面台があって
 
食器洗い用の洗剤とか
哺乳類洗うブラシなんかもここに
 
 
★追記おわり★
 
 
 
 
 
部屋に戻る途中でちゃぴは就寝
 
しゅーさんも授乳したらコテン
 
 
 
 
部屋を薄暗くして
暗闇でコソコソ話しながら
 
携帯をいじるブロガー…( ≧艸≦) 笑
ブロ友ならではの光景www
 
 
なんせマシンガントークしてるし、
主にあたしが。あ、知ってるって?笑
 
 
ちょこちょこ2人が起きるから
その都度寝かしつけして、
 
ブログ進むわけもなく笑
 
 
 
諦めて寝ました( ̄▽ ̄)笑
ぬーちゃん頑張ってましたw
 
 
 
ちなみに布団は、
ちゃぴとぬーちゃんがベッド
枕や布団でちゃぴはガード♪
 
 
しゅーさんとあたしは布団
 
畳の部分に3組布団敷けるので
敷き詰めてしゅーさんが
どんだけ転がっても良いようにしました笑
 
 
 
 
夜中も、
しゅーさんは1.5時間おき、
ちゃぴは1時間おきに起きる起きる笑
 
 
これ、夜中寝ない同士じゃなきゃ
一緒の部屋泊まれないわ(*´艸`*)笑
 
 
 
ま、そんな状況なのも
既にお互いわかってるから
特にトラブルもなくww
しかも慣れてるからかまあまぁ寝れた笑
 
 
ほんとブロ友って素晴らしい
 
 
 
 
さてさて2日目の様子は
ラスト、③に続きますーヾ(*'ω'*)ノ
 
 
 
 
なぜか眉間にキズができてしまった…
 
大仏しゅーさん。なむー。
{92613921-A45B-47C4-965D-706E00D426C3:01}
レストランのコップ、
プラなので渡せてたすかった♪
 
 
 
ココ