こんにちは




アメ限記事では
不快な話にお付き合いいただき


共感コメントいただいて
本当にありがとうございました




おかげさまでだいぶ
すっきりしました



コメント大事に
読ませてもらってます
お返事遅れていてすみません




これからも
よろしくお願いします











離乳食12日目

離乳食についてはこちらもぜひ★







ここまで
ほうれん草、にんじん

ときましたが、、



とうとうネットスーパーでね
見つけました、



ブロッコリー笑笑
なぜこんなに入手困難だったのかナゾ(^^;;





なので
昨日今日はブロッコリー



小房に分けて茹でて~
次からはレンチンします笑

{6EA9E9C6-B9AF-46C0-8562-4595657D745E:01}



茹ったらフサフサのとこだけ
包丁やキッチンバサミで取って~


使うのは右側のフサフサ
{A07C5CF9-7DA8-436A-A073-A102D8F89484:01}



そんでブレンダーやすり鉢で潰す


こんな感じ
少しゆで汁入ってます↓
{803870DE-6942-4092-B9CB-AE3BB7AB8EAF:01}


ブロッコリーも結構繊維あるので


食べにくそうだったら

裏ごしやとろみづけが良さそうです



小さじ1ずつ冷凍
ビニール+ジップロックね笑
{5F6B6374-F73A-4B96-8244-491D91F20BE0:01}




昨日はタイミング失敗して
半分くらいでぐずって切り上げ(^^;;


今日も同じものを

お粥3  にんじん1  ブロッコリー1
{C5427FA6-2934-4402-9039-AEE38EFCF165:01}




今日は割と順調に


後半飽きるから
母ちゃん盛り上げに必死です


ひと口食べる毎に、

わぁーーっすごーいー!!
おいしいねーっっ(((o(*゚▽゚*)o)))
↑盛大な拍手と共に

もぐもぐもぐー♪
↑あたしも何か食べてみたり。。




自分で口に運ばせる方が
良く食べるかなぁ…


こんな感じになるけど(^^;;
{58B029AB-8D1E-4D4E-BEE4-113AC8151E2F:01}



あと、最近
スパウトはこぼす量が多くて困って

外ではストローにしちゃいました(^^;;
きっとまだ早いよなぁ…



家ではなるべくストローは使わず
コップにしてみてます
加工で顔隠しそびれた笑
{038C2644-7B92-4BB4-A0CF-54819FB70CCB:01}


飽きてきても

途中でお茶飲むと
また食べてくれたりも♪


意外とうまく飲みます笑




あと、頂き物の食事用スタイ
あったんですけど


どうもあれ使うと食べなくて


試しに外したら結構食べる




なので食への欲求が出るまでは
普通のスタイでいこうと思います



あと途中でレンチンして
また温めてあげると
少し食いつきあがりました





そんなこんなで
今日は5さじ分ほぼ完食



うーん、6にするには
まだ早いかなぁー




計画的にはたんぱく質も
始めてる時期なんだけど…


まだ食べてない野菜が
色々あるから

もう少し後にしよっかな!






明日は…


甘くて人気とウワサの
かぶにしようと思います









そういえば
風邪だいぶ良くなってきました


ご心配ありがとうございました



あまりに鼻がすぐ詰まって
1日1回の耳鼻科じゃ
足りなかったので


思い切って

電動鼻吸い器

買いました



またレポります







ココ