こんにちは

たいして頑張ってないくせに
ハーフバースデーも終わって
なんだか昨日は
脱力しておりましたぁ



児童館しか行かず
午後はしゅーさんとゴロゴロ
そんで夕飯ピザとかの酷さ笑
ハーフバースデー当日は
児童館で良く話すママさん達と
初のランチのお約束が

たぶん脱力はコレのせい笑笑
大体5、6人で話していて、
都合がついた5人で
児童館後にランチへ

↓各々の子供たちw

行ったお店は
地元では子連れの聖地のような
インドカレー屋さんで
広いソファー席に通してくれて
ベビーカーも3台横付けし、
抱っこ紐だったしゅーさんは
自分の横に余裕で寝かせられて

で、カレー2種類とサラダと
ナン食べ放題、ミニデザート、
ドリンク付きで800円

こりゃ素晴らしい店だ



久々のインドカレーが嬉しすぎて
ナンおかわりしちゃった( ≧艸≦)
でね、
初ランチに行ったことにより
今まで児童館では出なかった
年齢の話になった訳ですよ



まぁ、あたしが
一番下っぽいなってのは
なんとなくわかってたんですけど、
A「私今年39なんだけどさー」
B「えー!同い年だぁ
」

C「私1歳年下で38ー!」
D「あ!私も私もー」
でえええ(゚ロ゚))

そんな上に見えねーよぉ?!?!
A「ココちゃんはー?」
いっ、言いづらい((((;゚Д゚)))))))
ココ「あぁ、あたしAさんと
ちょうど10コ違いかなー
」

内心ドキドキw
C「ええー!若いなぁとは思ってたけど
しっかりしてるし30代前半かと思ったー!」
B「ほんとほんとー!
」

あはは左様でございますか( ̄▽ ̄)
皆さんは若くみえるのに
あたし老けてるということかしらw
いやぁ、衝撃でした(゚ロ゚)
みんな34、5だと思ってた



いまどきのママ達は
綺麗だーーーー( ̄▽ ̄)

やべー自分なんとかしないと
それにしてもあたしって
長野にいた頃の職場で仲良くなって
今でも連絡とってる人は40歳、
長野行く前の東京の職場の友達で
続いてるのは
34歳、37歳、45歳、47歳…
うーん、意識してなかったけど
年上のお姉さんが好きなんだな
笑


あ、同年代や年下の友達も一応いますよww
なんかこの前ノンストップで
ママ友で
仲良くなってきてても頑なに敬語だと、
あなたの方が年上でしょ?
って思ってる感じがする。
みたいな話をしてるのを観て、
仲良くなってからは
MBKの時バリの図々しさwで
あえてタメ語混じりで来てみたけど…
そんだけ先輩にタメ語とか
抵抗感あり過ぎなんですけども((((;゚Д゚)))
さすがに!
かといって年齢わかって敬語とか
逆に微妙なような…

……
め、めんどくさいじょ( ̄◇ ̄;)笑
まぁいいやもぅ
細かいことは気にしないことにしよ


