こんにちは





「なるほどね、それであなたは
「あ…さっき話しかけた時の
「ついその前までポテチぼりぼり食べてドラマ観てたくせに、いかにも仕事してますみたいな態度で、あんなに泣いてるしゅーさん無視するとかなんなん?
「あら~スイッチ入っちゃったかなー、こうなるともう立って抱かないとダメだねぇ。
さん眠れた?」
「ちょこっとかな、あの後も抱っこしないと寝なかったからさぁ
」
「だよねぇ、したら、
ココ

昨日は休みでしたが
旦那が朝から夜まで出掛けたので
友達に来てもらいました



しゅーさんは来客があると
あまり寝ません(^^;;
ご機嫌に起きてて
みんなが帰るとグズるパターン

でも今日はかなりの旧友で
あたしがリラックスしてたからか
来客中にもうとうとして
みんなが帰った後授乳したら
ストンと寝てました

この前旦那の友人が来た時は
寝てたのに急に大泣きしたりして
夜大変だったのに

やっぱりいろいろ敏感に
感じ取っているんでしょうかね






で、夜旦那が帰ってきて
お土産の銀だこを仲良く食べ
録画のドラマ観たり

旦那はまだビール飲んだり
つまみ食べたりしてたから
しゅーさんはあたしが抱っこ。
ここまでは良かった



23時頃、
もう眠いし寝~よおと思い
しゅーさんをリビングに置いて
歯磨きやらを済ませに
洗面所に移動。
しゅーさん泣く
リビングに旦那いるから
いーやと思って
歯磨きを続ける
しゅーさんまだ泣く
ひどい泣き方になる
ん?泣き止まないのか?
と思ってリビング覗いたら
旦那テーブルで
普通に仕事のPCいじってる!?
もーっ
ちょっと抱いてくれれば
泣き止むのに



焦って歯を磨き
ワザとらしく駆けつけて
しゅーさんを抱っこしてあやす

んで、
トイレいってくるから
ちょっと待っててね~
としゅーさんに言って
トイレに。
しゅーさん泣く
まだ泣く
急いでトイレから出たら
旦那まだPC

ギャーギャー泣いて
しゃくりあげてるわが子を背に
平然とPCいじってる旦那を見たら
なんか寂しさと
すごい怒りが(」°ロ°)」イライライラ
ムカついたので
来客のため
片付けてた旦那の布団を
たたまれたまま
リビングにぐちゃっと置き
おやすみも言わず
しゅーさん連れて寝室に。
寝かしつけて
そのまま寝ようと思ったのに
こんな時に限って
母乳切れなのか
しゅーさん寝ない

くそっ
旦那のストレスのせいだ

今は悪いことはなんでも旦那のせい笑
仕方なくミルクを作りに行くと
しゅーさん寝たのかな?

とか話しかけられ
いや、ミルク作りに来た

顔も見ずに答え再び寝室へ。
ミルクで寝てくれたしゅーさんと
あたしも寝る

そのうち
PC終わった旦那が入ってきて
なんか後輩からの仕事の質問に
回答メール作ってたら、
懐かしい内容で楽しくなっちゃって
すごい詳しく書いちゃったー

こーでこーであーで…





あろうことか
報告しにきやがった

しかもすごいウキウキとw
相槌うって一通り話を聞いた後、

泣きまくるしゅーさんを
無視し続けたんですね
」


表情がなんか変だと思ったら
そーゆーことだったんね…(^^;;
」


それまでもずっとあたしがみてたんだしさ、あたしがほんの一瞬歯磨いたりトイレ行ってる時くらいちょっと手を休めて抱いてくれてもよくない?
(てかいつもはやってくれてるのになぁ)
仕事してれば、なんでも許されると思うなよ!!!」
って言ってやりましたよ



そしたらなんと、
じゃぁ今夜は俺がみるよ

と、しゅーさんをリビングに
連れて行ってくれました

わーぃラッキー





…ここも、
この対応まではよかった



その後、
連日の流れで5時間くらい
ガッツリ寝たしゅーさん。
5時半ごろ、
リビングから泣き声がして
目が覚めた

(結局あたしも起きちゃうのよね(^^;;w)
頑張ってるなぁ
と思ってたら
なかなかしゅーさん泣き止まず
トイレついでに見に行ったら
ギャーギャー泣くしゅーさんに
無理やり哺乳瓶突っ込んでた

まぁたまに我に返って飲むから
お腹空いてるんだろうけど…
ちょっと落ち着かせてからに
すればいいのに…(^^;;

まぁやってくれてるから
あんまり指摘したくないし、
大丈夫と言うので
あたしを見つけて
泣き止んだしゅーさんに
キュンキュンしながら
寝室に戻る。。
しばらくして
しゅーさん泣く
まだまだ泣く…
泣き方が激しくなる一方なので
また見に行ったら
しゅーさん布団に寝かしたまま
背中とおしりに手を入れて
自分もぼやんと寝たまま
声もかけずに
やや揺らしてる感じ。
おいおいおい、
そんなんで泣き止むわけなかろう

抱けば泣き止むの知ってて
横着して無駄に泣かせまくってる
またしても
PCの時と同じイライラが(」°ロ°)」!!
やるっていうなら
ちゃんとやれや!!!
連日やってて寝不足とかなら
まだ仕方ないけど、
昨日もしっかり寝てるだろ

めっちゃ泣いてるのに
抱っこしてもらえなくて
可哀想すぎる!!!
…と言うと
旦那のやる気をそぐので
グッと我慢して




(うそこけ、あなたのイビキ聞こえてから
しゅーさん起きるまで5時間あったわ笑)

お陰であたしたくさん眠れたから
(あなたと同じだけど笑)
かわるよ、ありがとー

しゅーさんお父さんと隣で眠れて良かったねぇ~
」

とか言いながらしゅーさん回収



もちろん抱っこしたら泣き止む。
寝室入った途端、旦那のイビキが

はぁー。
なんか、やるよと言ってくれても
泣き疲れて寝るまで待たれるんじゃ
預けるの嫌だな…



日中は大概
お腹いっぱいなら寝るから
預けるなら日中だけだな

旦那がまだリビングで寝てるので
寝室でしゅーさんと遊んでおります

これだったらあたしがやって
朝普通に起きてもらったほうが
助かるわ…(^^;;
二度手間になるので
夜はあたしが頑張ろうと
思ったのでしたー


