こんにちは

←こんな顔してました笑笑





出産前に用意した
なのでこれは日中用で(^^;;
ココ


この土日は旦那が仕事がなく
1日家にいてくれているので
とってもラク(*´艸`*)

最近の
夕方から夜中にかけての
グズグズっぷりを実感して
おチビちゃーん、、
なんで泣いてるの~
なんで寝ないのかぃキミは~
とか言いながら






で、うちは
旦那がミルクあげたがるので
混合で育ててるんですが
(そのせいで胸張っちゃって
絞るハメになることもあったり
笑)

連続おっぱいコールで
乳首痛すぎて辛い時とかは
あたしもミルクに頼ります



ミルクあげる時って
結構哺乳瓶の使い勝手って
重要じゃないですか?

出産前に用意した
ドクターベッタを
使っているんですけど
空気穴の調節がめんどくさい

うまくできてないとおチビが
ガフっゲフっゴボっ

とかなって



昼間ならどんなに泣かれても
なんてことなく
使えるんですけどね笑

ベッタは、
げっぷは少ない気がするし

乳首は幅が小さめで
唇べろーんてしなくても
飲めてて飲みやすそう

なのでこれは日中用で(^^;;
とりあえず夜は
サッと用意できる方がいい…

てゆか
入院中に病院で使ってたやつ
アレ良かったな~…
ということで、
探しましたよ
じゃーん

ってやつで、
乳首も直付けのタイプ

病院では100を使ってましたが
最近の飲みっぷりから
足りなさそうなので
200にしてみました

ガラスだし、
乳首キャップないので
これはお家用です



お出かけ用には
プラの母乳実感を使います

母乳のあと数十ml足すだけの方は
100が小さくて軽くて便利ですょ

なにしろね、安いんです
100が200円ちょい、
200が300円くらい

乳首も170円前後

※ただ、これだけだと大概のショップは
送料かかって割高になるので、
一緒にオムツとか保湿剤とか
買うといいと思います

眠い中、消毒面倒だから
数本あると便利ぃ~

すぐ挫けそうになるので
ちょっとでも
ストレスなくなるなら…と
お金で解決さっ
笑笑


家用に本数欲しい方とか
病院と同じもの欲しい方には
(もちろん病院によって違うと思いますが…
コレ使ってる病院多そうですョ)
ぜひオススメです




