こんにちは

本日2回目の更新です

さっきようやく健診から
帰還いたしましたー

混んでて機械が足りないとかで
やたら待たされましたが(^^;;
なのでNSTからの予定でしたが
内診が先になりました




👉そんなに下がってないかな?

👉とりあえず元気そう笑






総合👉子宮口の向き以外は
前回とそんなに変わらない



(強めだけどあんまり痛くなく、
ハリが引くまでに長くかかるのが
前駆陣痛の特徴なんだそうです)

結論…
なんで陣痛こないんだろうね?

ですってーーー

そんなこと聞かれても
あたしが知りたいわ
笑

子宮口は相変わらず柔らかく、
指で広げるとそれに合わせて
広がるくらい
柔軟な感じになってるそうです

赤ちゃんの頭も、
押しても戻ってくるので
ぷかぷか浮いてることもなく
骨盤にハマっているそう

エコーでは顔が見えたのに
すでに骨盤にハマっている…
ん?
頭がデカイってことじゃん
笑


これはもぅ…
典型的な、切迫の人が
予定日越えるってやつですね

子宮口がもともと柔らかいから
開いてることに身体が慣れてて
陣痛起きにくいことがあるようです
にぶいってことですあたし
笑


「今日健診から帰って、家で
陣痛きちゃって、病院戻ってくる
ってゆ~パターンを狙って
刺激しました


」




と助産師さんは言ってましたが笑
そんなに痛くなかったよ?
やはりあたしニブいのかな(゚ロ゚)笑
今は少しお腹痛いですが…
これは内診後だからだしなぁ

とりあえずあまり期待せず
どっかで期待しちゃうんだけどね笑
なるべく歩いて、
家では掃除とかやってみて、
あぐらで座って過ごします



もうしばらくあたしのウズウズに
お付き合いくださいませ
笑


