36w4d音譜


もう日付けかわってますが
前日分として書いちゃいますw
こんばんはーアップ

今日は旦那が出張帰りで
そのまま直帰だったので、

待ち合わせて外でご飯
(早速、忠告無視…笑)


時間も早かったし
久々にゆっくり話せて
ご機嫌で帰宅


なのに事件勃発…


愚痴りますので不快な方はここまででっ




旦那ウサギ
「今年は珍しく年末にいつものメンバー全員集まれそうだー
会社の忘年会もあるし、ココその時期実家帰る??


………


ちょっと
言ってる意味が…不明


整理すると、
どうもこーゆーことらしい

・会社の忘年会に行くよ!
・いつもの同期年末飲みに行くよ!
・さらに、北海道から出てくる1人をうちに泊めようかなって思うぞ(赤ちゃん居ても)!
・俺が飲み会あるし、キツければ赤ちゃん連れて実家帰っててもいいよ!


里帰りナシで、
産後1ヶ月経ってるか
経ってないかくらいの
時期なんですけれども…


まず…会社の忘年会はね、
前から分かってたし
立場もあるだろし
まぁ全然いいよ、仕事扱いよ。


次、同期飲み…?
そのメンバー、別に
今月も個別で各々飲んでたよね?
わざわざ生後1ヶ月に…
なに普通に行く気満々なの(゚ロ゚)


いや、、
あたしが心が狭いのか?!
百歩譲って
まぁ行ってもいいとする?


で、次は、、
そのメンバーの1人を
うちに泊める????


…いやいやちょっと待て
やっぱりなんか変でしょ笑



彼は頭おかしいのかしら?笑
どんだけパッパラパーなの



なんで旦那の飲み会のために
わざわざインフルエンザ蔓延の中
産後1ヶ月から実家いくのよ?!

しかも元旦は結婚記念日だし
そんな頻繁に移動できるかいっ!


もうとりあえず
言われた瞬間に
ブチ切れそうになったんですが

父親の自覚は生まれてから
と言うし…
旦那はまだ親戚や友人に
産後の夫婦がいないし…

壮絶な産後を想像できないのも
仕方ないのか…?


と思ってとりあえず
一旦、飲み込みました
やー、がんばったあたし!!笑


この夏から秋にかけて
出産した友人達に一通り
メールで相談してみましたが、

続々と
産後1ヶ月で旦那が
酔って帰って来るだけで
かなりイライラするよ!

とか

友達泊めるとか
言語道断でしょ!!!


という返事が
続々と届いています笑笑



一般的にはみなさん
どんなもんなんですかね??




正直飲み会で居なくても
仕事で居なくても
あたしが1人なのは一緒なので

完全に精神的な
問題なんですけどね


なんとゆーか、、

ただでさえ今は
いつ陣痛来るかヒヤヒヤして
当然、年末年始の予定は作らず
準備してる自分に対して

旦那は当たり前のよーに
これまでと変わらず
過ごそうとしてる


ってとこにイライラ



かと思えば

俺が朝風呂入るついでに
赤ちゃんの沐浴担当する

とか言ったりもする…


協力する気
あんのかないのか…
前途多難…




ふぅー、
ちょっと書いてスッキリ

だらだらぐちぐち
すみませんでした

読んでいただいた方
ありがとうございます


実際に生まれてから
産後の大変さを見せても
同じ事言ってたら
ちょっと
ブチ切れてみようと
思います(*´艸`*)w





ココ