31w1d音譜

今日は助産師外来の
健診にいってきましたーひらめき電球

前回経管長戻ったとはいえ、
ハリがまた増えた気がして
心配だったので

内診もして欲しいから
医師にも診てもらいたいなーと
思って相談したんです、が、


今回の助産師さん、

医師に繋いでくれませんでした


前にもちらっと書いたんですが
うちの病院ってこの時期、
2週間ごとに
医師と助産師交互の診察なんです。

あくまで助産師は助産師なので
必要があれば
医師の診察も受けられる

って仕組みで、

順調な人にとっては
医師の外来に比べて
待ち時間もほとんどないので

助産師外来、
便利だと思うんですけど…


お腹柔らかいから大丈夫!
張った時痛みがなければ
心配しなくていいからね
遠出じゃなければ
全然出かけてもいいし!


…ほんとに?


仕事してないし
ハードな生活してなくても
経管短くなって切迫になったのに、

ほんとに平気??笑


内診しなきゃ助産師だって
経管の長さわかんないけど
二週間後まで放っといて
いいんですね???

普通だったら毎回医師だから
一応内診しとこうかって
絶対なると思うんですけどね。

助産師外来でも
医師の時と同じように
補助券消費するし、、

なんか不完全燃焼な
健診でございました



実は週数の近い友達が
昨日、急に大出血して搬送され
点滴で抑えきれず、
33週で出産したんです

2000gない小さな赤ちゃんでしたが
幸い母子共に何の異常もなく
元気です

その子もずーっと順調で、
でも張るなーと思ってたら
急にきたみたいなので、

やっぱり心配になりますダウン
ただでさえあたし切迫だし…


まぁでも、
いいって言うんだから
信じて過ごすことにしましょ

おチビさんはエコー中も
元気に足を曲げ伸ばしして

見事に肋骨を
蹴り続けておりました

子宮底長も長くなって
大きさも羊水も
順調とのこと

とりあえず安心





ハンバーガーココハンバーガー