23w3d 音譜

足あと本日の体調足あと
いちご昨晩胎動で寝付けず寝不足…
いちご歩いてたら少し下腹部痛あり
いちご胸の外側にかゆみあり
いちごなんか絶対前より乳輪広がったガーン
いちごおへそが裏返りそう笑




こんばんは晴れ

相変わらず暑いですね( ´△`)
洗濯物が良く乾くのは嬉しいですが…

そうそう、ようやく
病院の母親学級行ってきました✨

初産の人はほぼ必須と言う割に、
月に1回しか開催日ないんです汗

だから先月予定合わず、慌てて今月…


何やるのかなーって
ずっと気になっていたので
簡単に内容を書くと、、

クローバー妊娠によるカラダの変化
クローバーマイナートラブル対処法
クローバー妊婦でもできる運動、体操
クローバー栄養素と薬の話
クローバー小児科医より
    赤ちゃんの成長について


とまぁこんな感じでしたチューリップ赤
3時間近くかかるボリューム‼︎コスモス

月1回なだけあって、
30人越えの中期妊婦さんが大集合w
すごく面白い空間でした(・∀・)笑


マイナートラブルは、
この時期は腰痛がある方が
すごく多いみたいでしたヒヨコ

お腹が出てきてつい、
前かがみぎみになったり、
逆に反ってしまったりで
腰に負担をかけるようですメモ


幸いまだあたしは腰痛はないですが、
座ってても胸とお腹で圧迫されて
息苦しい症状があってDASH!

そゆときは
骨盤をちゃんと立てないと苦しいので
背中にバスタオルなりクッションなりを挟んでサポートしながら、
姿勢を正すと結構ラクになるとのことニコニコ


思い返せば、
苦しいから外食とかでも無意識に
背中にバック挟んだりしてましたが、

理にかなってたんだと分かって
これから意識しよーっ✨
と思いました(°∀°)b 


あとあと、

妊婦体操なんですがひらめき電球

音楽に合わせて15分程度
腕動かしながらステップ踏んだり、
ストレッチしたりしてきたんですが

意外と運動強度高くて(゜д゜;)笑笑

普段買い物とか掃除とか、
ランチのお出かけ意外
特に意識して運動してないぐうたら妊婦には、なかなか大変でしたよえっ

ちゃんと運動せねば…💦

でもこれは旦那には
黙っておこうと思いましたシラー笑笑


総合的にみて
今はやっぱり皆さんのブログとかでも
かなり情報を頂いてるので
そんなに目新しいことは
無かったんですが、

1番の収穫は、
会場近くで偶然話しかけた妊婦さんが、
予定日も近くて初産で
同い年で性別男の子で
家も割と近所だったこと(*´艸`*)✨

越してきて初の
ご近所プレママ友ができましたラブラブ

もしかしたら入院も被るかもw


こーゆー出会いを考えると
面倒でも地域の母親学級
行ってみるのも良さそうですよねチューリップ赤



次は10月に旦那も必須で両親学級馬
それこそ何やるんだろ笑

その頃にはもっとみんなお腹大きくなってるんだろうな、楽しみです音譜(*´艸`*)



ブタココブタ