こんにちは、ご無沙汰しておりますショボーン
携帯の調子が悪く画像が消えてしまったり花粉症で体調を崩したり仕事が忙しかったり…で全然更新できませんでしたショボーン

恵の本舗
”すこやか”ジュレマスク
{96143654-A4E0-4068-ADCC-57DFC37C6AD3}
{BA8450F7-FE83-4C3E-9794-50DA02BA58F1}
美肌の湯として知られる湯原温泉の温泉水に
セージ葉エキスとラベンダーオイルを配合した軽い感覚のジュレ美容液を
コットン素材のマスクにたっぷり含ませた
すこやか肌を目指す人のためのジュレマスクです
・温泉水・ラベンダーオイル(保湿成分)、セージ葉エキス(整肌成分)配合の水感ジュレ美容液
・お肌に優しいふんわり織り厚手コットンを使用

実際に使用した感想
{83D7B123-54C6-4A82-AA7E-4F048595F1B7}
1箱4枚入りのマスクパックです。
{AD2F5A4D-2635-446D-A6EF-A851EB5FCA7E}
{6628728E-67A6-4651-9BCE-3F4812DBF2A7}
個包装の袋を開けると、たっぷりのジェル状美容液を含んだやや薄めのマスクシートが出てきました。
ジェル状の美容液ですが、マスクシートにしっかりよく含まれています。

マスクシートの切れ込みは7箇所で、まぶたの部分に折り返しがついています。
マスク時に折り返しをまぶたにフィットさせることでまぶたまでしっかりケアできます。
マスクシート自体の大きさはやや大きめで、顔の端までしっかり覆うことができました。

ジュレ状美容液はこんな感じです。
袋に残っていた美容液を絞り出しただけでこんなにたくさんの美容液が入っていました!!!
{533D7B9D-0E14-455B-88EB-3E2A1EB9BBBE}
{71818BBA-1161-4E9B-91AB-B6A0921CD48D}
美味しそうなぷるぷるの透明ジュレという感じの見た目、肌当たりです。
マスクやジェル状美容液を肌につけると少しひんやりと感じました。
この画像の美容液+マスクシートにもたっぷり美容液が含まれていたので美容液が本当にひたひたに入ったマスクパックです。

マスク後のお肌はしっとり、少しハリが出たと感じました。
翌日の洗顔時にも潤いと肌のハリを感じたのでこちらのおかげかな〜?と思いました。
また、マスクを外した後もなかなかひんやり感があります。
ひんやり感はありますが、肌荒れにしみたりすることなく使えたのもよかったです。

美容液たっぷりで使い心地がよく、潤いとハリを感じたフェイスマスクです。
ちなみに、恵の本舗マスクパックシリーズには美容液マスク・乳液マスク・ジュレマスクと3種類の美容液タイプ、各3種類の違う配合成分・使用目的のマスクパックがあります。自分の肌タイプに合わせてぴったりのマスクを探してみてください!
今回私が使用したジュレマスクは乾燥肌(ドライスキン)にオススメなようです。
ぜひチェックしてみてください!


PROMO(プロモ)-女性のためのモニターサイト-


では。