SK-IIの肌分析に行って頂いたサンプルを昨晩さっそく使ってみました!
使用したのは、
SK-II フェイシャルクリアトリートメントローション ミニボトル
昨晩ふきとりしてすぐは、案外他のふきとりと変わらないんだな〜なんて思ってたんですが、さすがSK-II様でした
ニキビの上をふきすぎたのか、はたまたデュアックの塗りすぎか
ふきとり直後はニキビのあたりが少しピリピリしていたんですが、起きたらピリピリも収まっていました
ピリピリがすぐ治ったので、
「化粧品が効いているときにピリピリすることがある」ってやつだと思ってます。
でも美容部員さんには「刺激を感じたら使用をやめてください」と言われたので、一応今日はやめておこうと思います。
肌の弱い方はニキビの上はあまりふきすぎないことをお勧めします
値段はお高いですがこの前モニターをさせて頂いたマルシュールのクリーミィコンシーラーといい、お高いものにはワケがあるんだなーと思わされました。
そう思いつつも学生だしお金持ちでもないし、どうしてもプチプラに手を出してしまいます
笑

「SK-IIと同成分」と謳っている韓国コスメも多いし…
プチプラを大量に買うより高くてもいいものを1つどーんと買う方が肌にいいんですかね?
でもプチプラなら量を気にせず使えるし何どっちがいいんだろう…?
では。