Disney+で見つけました。

復讐劇、勧善懲悪は日々のストレス発散にもってこいです爆笑

このドラマは 大富豪は金で人を操ることができ、敵に回すとこうなる というのを垣間見れます。

大富豪にもなるとそんなこともできるのかと無気力

すさまじいです。

もちろんドラマの話ではありますがね。


10年位前のドラマのようですが、全然知らなかった驚き 

うちはCSは10年近く契約してたから、CSでは

おそらくやらなかったのかな。


エミリーバンキャンプさんが出てるので

気になってました。

少し前に観終わったレジデントや、

この前のbrother's & sistersにも出ていて

どちらも気の強い女性役なので そんなイメージがあせる 

しかも題名がリベンジですからね凝視

ますます強い感じなのかなーどうしようかと思いながら観始めたら、ハマりました爆笑



アマンダ・クラークの父ディビッド•クラークが

冤罪で投獄され、刑務所内で何物かに殺されます。

娘のアマンダはエミリー・ソーンとなり

復讐するため ハンプトンに戻る所から始まる。


復讐相手は何人にものぼるが、

メインは、グレイソングローバルを経営する

大富豪グレイソン家の夫婦

コンラッドとヴィクトリア

強烈です。特に妻。


息子ダニエル 娘シャーロット(実はディビッドの子だと判明)


ヴィクトリアは他にも別の男との息子がいます。

3人子どもがいて全員父が違うという。

最初の息子は母の恋人から乱暴されたことによる。息子役はTHIS IS USのケヴィン役。

ちょっとチャラい役が多めですかね?

2人で知り合いのギャラリーを奪うのを協力したり、乱暴した男🟰息子パトリックの父 を誤って殺した際隠蔽したり。




豪邸がすごすぎ凝視凝視凝視

家具も素敵でそれだけで見応えあり✨


エミリーの浜辺の家もステキなんですが、

なんか防犯上隙ありすぎじゃ⁉︎とハラハラしてました。なんせ木造で窓多いしカーテンしてない時なんか丸見え驚き 

広くて素敵でも、あの家は怖くて絶対無理驚き



友人であり相棒であるノーランがすごい良い人。

見た目によらずニコニコ

ノーランとの絆は心があたたまります。


エイダンはエミリーのソウルメイト的な?

ジャックとエイダン どちらがどうなる?と

ハラハラしながら観てましてが

中盤あたりエイダンと結ばれるのかと思っていたので残念。

でも幼なじみのジャックとは紆余曲折を経て

最後は納得いく結果になりましたニコニコ



エミリーという若い女性の復讐劇ですが、結構死人が出ます煽り しかも、エミリーが殺したわけではありません。


まずエミリーと入れ替わったアマンダですが、、

ストーリー上仕方ないか。。

ジャックとの息子カールを残してにっこり



ジャック弟のデクラン。死ななくても。。

と思ってしまいましたネガティブ

何であの爆破の時に現場にいたんだっけ。。


コンラッドの死は想定内。

っていうかどちらかというと早くヴィクトリアに死んで頂きたかったのですがね。

ストーリー上やはりそうはいかないですがね。


タケダも死。エイダンが決闘の末仕方なくでしたが。 

だいたい、復讐を訓練する組織⁉️なんてあるのか??


最初は真田広之が出てたけど、途中から出なくなったのは残念でした。


ヴィクトリアの次に嫌キャラはリディア

コンラッドの不倫相手ですが

いったん消された後 また執念深く蘇るし  

似てるよこの2人。。

エミリーの、ダニエルとの結婚式での復讐は

このリディアのせいで台無しとなりましたからね。

まぁ、シーズン4️⃣まであるの分かっていたから

ここで終わるはずないとは読めていましたが。。

復讐成功して欲しいって思わざるを得なかったわけで リディアさんには大迷惑でございました。



エイダンはヴィクトリアが殺した‼️許せん💢

しかもエミリーの家に運んでソファーに座らせてた💢どんだけ悪女?

この辺りはやく復讐が果たされてスッキリしたいのに、逆にストレスたまってました笑オエー



息子ダニエルも死。憎しみあった後、エミリーをかばって亡くなりましたがネガティブ

ダニエルの死に関しては、これによりヴィクトリアとマルゴーのエミリーへの憎しみを大きくするためっていうのもあるのでしょうが。


謎の女ルイーズは、ただ単にヴィクトリア信奉者だっただけ? 

なんかいきなり精神科に現れてヴィクトリアやダニエルにつきまとうからエミリーが送り込んだのかと思われなくもないよね無気力

ルイーズは精神的に不安定にっこり

敵味方両方に行ったり来たり。

正直この登場人物意味あるの⁉️とイラっとしましたが

最後の最後ヴィクトリアの居場所をエミリーに教えるという大事な役だったのでした。


このルイーズの兄も、事故とはいえ

復讐劇により亡くなる。

若い人死にすぎネガティブネガティブネガティブ

なにも、死ななくても大怪我で良かったんじゃ。。


ベン・マーサー刑事もねネガティブせっかく刑事になったばかりなのに こちらも死ななくても。。

マルゴーが手配してた殺し屋にいきなり刺されました昇天




マルゴーがタクシーに轢かれて流産した後

エミリー許さん💢みたいになってた、

ヴィクトリアとマルゴーのコンビでしたが。

エミリーじゃなくてタクシー運転手への追及なかったよむかつき これにもイラッとしました💢

この辺りからマルゴーがヴィクトリアと組んでうざうざむかつき

ストレス溜まりまくり煽りでした

早く復讐やりとげてくれー煽り




ヴィクトリアはついに自殺か‼️

もうあの顔見なくいいのか⁉️と安心した矢先

生きてやがった💢もはや暴言出まくりです無気力


もう自分の家でもないのに人の家爆破しやがって

しかも自分の母を自殺に見せかけてたし

ゴキブリ並の執着力。

このシーズン4️⃣に至ってはヴィクトリア見るだけで血圧上がってたかもそれはないか



さぁ待ちに待ったフィナーレ。

先程書いたようにルイーズがエミリーに悪女の居場所を教える。

しかしヴィクトリアはエミリーが来ると分かっていて分かってたんだ?なんで?ルイーズの異変に気づいたとか?前からそうだけど地獄耳ならね地獄第六巻かよ


しっかり防犯カメラ対策してるし。


エミリーが撃つか⁉️いけ!って時に

父が代わりに撃ちます。

父は病気で余命いくばくもないし、それより娘に罪をかぶせたくなかった。

ディビッドありがとう爆笑


しかし!まだ油断できない悪魔女‼️

撃たれて倒れながら、エミリーを撃ってきたよ無気力

最後の最後まで。。

悪女は 相打ちだ、エミリーとは引き分けだと思って死んでいったのかな。。

できれば、完全に私は負けた、と思って死んで欲しかった。悔しいネガティブ



結果はエミリー無事で、ジャックと結婚する所で終わります。

長かった復讐劇が終わりました。



観てて途中ストレス溜まる所もありましたが、

面白かったですニコニコ