【那須の平屋】 秋晴れの那須と畑の様子 | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として 自然素材を使った本当に暖かい、高断熱高気密で耐震等級3の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

先日の連休中に2020年にお引渡しさせていただきました那須の平屋のお施主様より、その暮らしぶりの写真をいただきました。

 

秋晴れの青空の元、野良仕事にいそしんでいるそうです。

きれいに整えられた家庭菜園。その見事な仕事ぶりに、頭が下がります。

 

 

里芋の葉っぱに、可愛いお客さまがラブラブ

連休中混みあっていた那須だそうですが、、自然観察が一番のレジャーですね!

 

もっとこのお住まいをご覧になりたい方はこちら、弊社Facebookのアルバムをご確認ください!

 

 

6月にお邪魔させていただいた時の画像ですが、本当に広大な土地です。

ですが、お施主様の敷地利用は、約1000坪(3000㎡)以下となっております。

 

建築を目的とした土地の造成行為を開発行為といい、自治体により、その面積が定められています。

那須町は、3000㎡ですが、那須塩原市は1000㎡です。那須、那須塩原は、かなり広い土地をお持ちの方が多く、その土地をフルに使って建築をご計画されたいというご要望をいただくことが多いのですが、一般住宅であっても、これを超える造成行為にはかなりの、時間とコストがかかります。

よって、土地のご購入自体をこの開発規制以下の面積に抑えることは、その後の建築をリーズナブルな予算に収めるために非常に役立ちます。ぜひ那須・那須町で土地ご購入をご予定の方は、覚えておいてくださいませ。

 

念のため、那須町の開発行為に関するリンクを貼っておきます↓↓。

 

 

 

 

【10月のイベント情報】

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com