なんか、未亡人として書く事がなさ過ぎてブログの更新頻度が下がってるこの頃。

 

 

それなりに毎日過ごせてるし

泣く事はほとんどなくなったし

推しは尊いし

子供達の事で色々考える事はあるけどまぁそれはなんとかなるだろうし・・・。

 

 

なんか。

ずーーーっと淋しい人生になるんだろうなって思ってたんだけど。

そうでもないんだな・・・としみじみ思います。

 

 

ずーっと後悔したりグズグズしたりしてる記事の更新頻度が高い人もいるけど

私はそっちタイプの人じゃないんだな・・・と。

本当人それぞれですよね。

 

 

私のブログ読んで、コイツ能天気だなって思う人もいるんだろうな。

でも、これもイチ未亡人の実態なんでしょうね。

ずっと悲しんでばかりいられねーぜ!みたいな。

だってやる事、やりたい事、やらなきゃいけない事、それなりにあるし・・・。

 

 

前に推しが出たトークィーンズで

アンミカさんが愛について語ってた時に

 

 

「時間って命だと思うねん。相手に時間っていう命を使わせてるから、自分もお返しするには何かに一生懸命時間を使ってあげるっていうその時間の使い方の重なりやと思うんやけど」

 

 

って話をしてて。

なんか納得してしまった。

 

 

私は旦那に時間を使えるけど

旦那は私に時間を使ってくれない。

 

 

私が淋しくてもヨシヨシしてくれないし

抱きしめてもくれないし

会話すらしてくれない。

 

 

私がいくら旦那を想っても

それで旦那が夢に出てくる、なんて事もなく・・・。

一緒に生活できないのが現実。

同じ時を刻むなんて事はもうこれから先もない。

 

 

見返りがない愛は辛い。

 

 

だからだんだん旦那の事だけを想ってる生活が辛くなる。

私はドMだけど、そこまで自分を虐める事はできないから

その辛さから脱却する方が楽だと私は思ってしまう。

 

 

楽しく生きる方を選びたい。

だって時間は命だから。

命ある私の時間は私の好きに使って良い筈だもん!!

 

 

でも旦那を嫌いになった!とかじゃないのよ。

旦那は好きよ。旦那だもん。

だけど居ないの。死んじゃったの。

 

”そんな事ないよ!旦那さんずっと見守ってるよ!”

 

うん。

それもわかってる。

ってか見守るくらいしてくれって思ってるし(笑)

 

でも物理的に頼れないものに私の時間を沢山は使えない。

私の時間だって有限。

リアリストな嫁なのよ・・・。

 

 

あんなに大好きだったのになぁ。

やっぱり「居ない」って破壊力が高い。

旦那の存在がなくても笑って生きられている自分が不思議で仕方ないけど

こんな未亡人もいるって事で・・・。

 

 

でもまだやりたい事もあるし

日々の吐き出しは必要だし

自分のペースで書き続けるけどね!

 

 

って訳で書いたり書かなかったりのブログですが

繋がってる方々、よろしくお願いします!

 

 

 

キラキラ死別した人と共感したいキラキラ

キラキラにほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ キラキラ にほんブログ村キラキラ

 

下矢印アメブロ以外の人の読者登録は下矢印

 結婚10年で未亡人~突然死での死別~ - にほんブログ村