※この記事は死別当時の日記が元になっています

 

 

冬タイヤを普通タイヤに交換した。

 

あれ?

こんなにカッコいいホイールだったっけ?

 

私が乗るようになってからは

もっぱら冬タイヤだったから記憶が曖昧。

 

そういえばタイヤもこだわってたなぁ。

 

ますます女子っぽくない車に(笑)

 

 

今日も普通。

至って普通。

シンゴが居ないだけ。

 

本当にシンゴが居ないだけ。

・・・・なんだよなぁ。

 

 

 

今日は息子の算数セットの

名前付けをやったんだけど

 

娘のおさがりだから

娘の名前を剥がしてから

息子の名前を張り直すから

娘の時よりもまぁ、面倒。

 

 

しかもこの算数セット、

娘の名前付けをしてた時

 

「なんでこんなに曲がってるんだよ!」

不器用すぎる私を見かねて

夜に手伝ってくれたよね。

 

 

そして息子が1年生になるね、

とシンゴと話してた時に

 

「私、算数セットの名前付けは嫌だ・・・」

と言ったら

 

「あれは俺がやるわw見てらんないw

ピンセットあればもっと楽だから買っといて」

 

なんて死ぬ前にも話してたよね。

 

 

居ねぇし。

 

頼めないし。

 

バーカ!

全部自分でやったわ!

やれば出来る子だわ!!

 

死にたくて死んだわけじゃないのはわかってるよ。

 

だけど遺された方は

バーカバーカって言ってないと

やってられないんだよ。

ごめんね。

 

でもシンゴ、大丈夫。

 

私はシンゴを支えに生きてるよ。

 

 

だからバカって言われても

いじけないでね!

 

 

息子がシンゴが寝てた部屋に近寄らない。

 

「お化けでるから怖い」

とか言ってた。

 

まだ、その部屋で留まってるの?

もう大丈夫だよ?

 

それよりも夢でもいいから

会いに来てよ!!

 

 

 

 

 

 

 

娘の算数セットの名前付けは

2人でキャッキャウフフとやっていたのに

 

息子の時はシンゴを思い出して

半泣きでやっていた。

 

3年でこんなに変わるなんて。

 

人生なんてわからない。

 

 

突然死んでしまったシンゴに

バーカバーカと

悪態ついてるけど

 

それは決して死者をバカにしてるわけじゃない。

 

 

だけど私はシンゴはバカだって思ってる。

 

だけどそんな風に言えるのは私だけ。

私と子供たちだけ。

他の人がバカにするのは許さない。

 

 

余りにも突然居なくなった事に

私も、きっとシンゴも

気持ちがついて行けなくて

 

それでも生きなきゃいけない方は

もう、大好きって言えないから

バカバカって言って暮らすしかなくて

 

好きの裏返しで

バカバカって言ってるんだなって

もうとっくに気付いてた

死別140日目。

 

 

 

汗死別した人と共感したい汗

※カテゴリ移動してみました!

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村