「振動数」説明動画)見える聞こえる(感知=共鳴)、固有振動数、共振 | 生ききるッ

生ききるッ

今って『宇宙的』に時代の大転換期
これからは「人生思い通り」

みんな早く氣付いて幸せになぁれ♪


…と言いつつ
内容は全部自分日記ヾ(≧▽≦)ノ

【動画】「あなた」の音を作り変える(第一部)

<視聴時間 1:35:32>


【この動画の内容ザックリ👇】

①(~1:07:10)「音」「聞こえる・見える」とは?「固有の振動数」

②(1:07:10~1:19:05)音階の作り方、純正律と平均律について

③(1:19:05~)「固有振動数」「共振」の実例。ブランコ、振り子

④(1:24:34~)自動車メーカー、住宅メーカーが徹底的に嫌う「共振」と実例

★★★

①(~1:07:10)

「そもそも『音』って何なのか?」 音=振動

有る=振動している、無い=振動していない

「可聴域」「可視光線」=人間の都合

人間が感知不能な範囲の振動も確かに「有る(存在している)」
例)超音波、赤外線、紫外線、X線、ガンマ線

「感知=共鳴」
人間は「感覚器官」
鼓膜が感知(振動を認知)するのが「音」と呼ばれる振動数。
網膜が感知(振動を認知)するのが「色」と呼ばれる振動数。
皮膚下が「熱」として感知するのが「赤外線」と呼ばれる振動数。

人間が、共鳴する部位によって音や色彩や熱として区別しているだけ。

「全ての物が固有(特有)の振動数を持っている」
同じ振動数を持つ物同士が共鳴(共振)する

鼓膜だけ振動させる振動数を「音」と呼んでいる
鼓膜の固有振動数=「音」の振動数

赤外線は皮膚下の内部組織だけを振動させ「熱」として感知
皮膚下の内部組織の振動数=「赤外線」の振動数

(それぞれの臓器にも固有の振動数があるということ)



③(1:19:05~)

「固有振動数」とは? → ブランコ、振り子(誰がやっても同じ速さの振動)
「共振」とは? → 動きが揃うこと(動きを合わせること)
《余談》
反応する人と反応しない人 → 「『心』の固有振動数」



④(1:24:34~)

自動車メーカー、住宅メーカーが徹底的に無くそうとする「共振」

アイドリング時ドリンクホルダーのペットボトルがガタガタ鳴る
 → エンジンの回転数落ちてペットボトルの固有振動数「共振」

韓国の高層ビルの揺れ → 「共振」 驚きの原因!!!