こんにちは!nasuです!

 

 

結婚式のペーパーアイテムは、全て持ち込みで節約する事にしましたラブレター

 

タイムライン、席札、メニュー表などなど…

色々とDIYする予定なので記録していきたいと思いますルンルン

 

 

 

 

私たちは少人数の結婚式という事もあり、招待状は親族はLINEで連絡

友人はWeb招待状を使用する事にしましたグリーンハーツ

 

 

紙での案内がない為、LINEの文章だと分かりづらいと思い、

Web招待状と一緒に送るタイムラインを自作しました猫気づき

 

 

チューリップ一般ゲスト向け

ひまわり受付担当向け

※名前が入っている箇所は消しています

 

 

こちらはCanvaというサイトで、

フリーのテンプレートから花や紙のような背景をコピペして、

「結婚式 タイムライン」でぐぐって出たデザインを真似しながら作りましたキラキラ

 

 

 

 

 

余談ですが、当初は↓を送る予定でした…ニコ

 

チューリップ一般ゲスト向け

ひまわり受付担当向け

 

試しに夫のスマホに送って確認したところ、

 

・何時に到着していれば良いか分かりづらい

・スマホの機種によって、画像の拡大が出来ず文字が見づらい

 

という課題が見つかったので、

横から縦向きに、集合時間も明記して改良しました炎チョット大変ダッタケドネ

 

 

 

完全に自己満ですが、今のところ見えづらいとかなさそうなので

改良して良かったなーと思いました照れ