今日は見るだけにしようかと思ったけど、

昨日の初当たりで気分良くなったんで

ちょっとだけ買おうかな。

 

フェアリーS

 

昨日も少し書いたけど、良血揃いのこのレース。

順当に勝ってくれると春が楽しみになってくる。

 

ただ、普通に考えればテイラーバートンが一枚抜けてるか?

負けた前々走の相手のコスモファントムは

ラジオNIKEEIでヴィクトワールピサにタイム差無しの2着。

前走も控える競馬で勝利。

完成度は高い。

 

でもあえて軸はカホマックス

逃げてナンボの馬。ハナで逃げれればしぶとい。

まぁ同じように、逃げてこそ。という馬がいるんで

そう簡単にはいかないかもしれないけど。

折り合い欠いた大敗の前走から

全2勝の勝ち鞍に乗ってた松岡騎手へ乗替りもプラス。

 

あとは、ディアアレトゥーサ

1勝馬は切ろうかと思ったけど

ノッてる内田騎手だけに。

父もマイナーながらSS×ダンシングキイ。

そう、ダンスインザダーク・ダンスパートナー兄弟の全弟。

一族の血の魅力も後押し。

 

コスモネモシンも。

まぁ中山勝ちがあるんで…。

苦しいけど、3走前に僅差で負けた相手は

中京2歳で2着。

そこで勝ったシャインは昨日のシンザン記念で2着ならば

ここでも出番がある…かもしれない。

 

今日はこんだけ。

 

ドーベルの娘メジロオードリーは切捨て。

キレはありそうだし、内からスンナリいけそうだし

切るのは苦しいか?

でも小柄な馬だけに、内でもまれた時はどうか?と思って。

 

グルーヴの娘アドマイヤテンバも切捨て。

やはりこの血統はひと夏越えて本格化だろう。

距離も2000m前後が良さそうな気がする。

まぁ能力でアッサリ…ってこともありえるけど。

 

アプリコットフィズも切捨て。

デビュー戦は確かに強かった。

しかし、東京でとなれば中山で同じレースが出来るか?

父ジャングルポットだけに長く脚を使うタイプだと…?

 

三連単 4→5・9・16流し

三連複 4・5・9・16BOX

 

切った3頭が1-2-3着だったら…。