アラフォーになると

クマやシワで顔に影ができ

気づけば疲れた顔になりますよね…

 

 

そこに

 

顔映りが悪い「ぞうきん色」

みたいな服を着ていると

顔色をくすませ

実年齢以上に老けた印象に…ショボーンあせるあせる

 

 

 

たとえば

 

 

黒やネイビーやグレーって

なんにでも合う便利な色!!!!

 

 

 

でもマットな黒だと顔の艶を消して

くすみを目立たせてしまいますびっくり

 

 

 

そんなときは

色の中で一番明るい白を

顔周りにもってきて

黒は顔から離して着る!

 

 

 

 

黒やグレーのトップスを着るときは

光沢ある素材にしたり

アクセサリーや差し色で色を足すドキドキ

 

それだけで

顔を明るくすることができますドキドキドキドキ

 

 

 

ただ白も真っ白やアイボリーなど

その人の肌に馴染みやすい色があるので

 

 

自分の場合は

どの色が似合うか知っておくと

 

 

コスメやヘアカラーを選ぶときにも

すっごく役立つし何より似合う♪

 

 

 

わたし自身アラフォーになって

「ぞうきん色」みたいな地味色

ばかり着てたけど

 

 

ぜんぜん気持ちは楽しくなかったんです…泣くうさぎ

 

でも黒でも「似合う黒」の選び方が

分かってからすっごく楽しくなって!

 

 

やっぱ色の印象って

一番見た目に影響するから

 

顔や雰囲気が明るくなる色は 積極的に自分に着せてあげようよ照れ

 

 

ダサ主婦の私が「似合う」を知るためやったこと 全部書いたから

 1回これ下矢印読んでみてほしい!