キィーなんでやぁー笑い泣き

 

 

去年まで「イイ感じ!!」って

思ってた服なのに

 

今年着ると違和感を感じる謎…

 

 

 

この原因

 

 

 

①体重の変化

 

この1年で体重の増減したり

 

体重は同じでも

お尻がたるんだなど変化があると

違和感を感じる原因に…笑い泣き

 

 

 

②外見の変化

 

髪質や肌質のちょっとした変化でも 

似合う服が変わる原因に…

 

 

 

③トレンドの変化

 

服って1年でも 丈やライン・柄や形が変わるから 

トレンド要素が大きい服ほど

 今っぽさが薄れ 

似合わない原因に…

 

 

 

 

解決策は

 

体型や顔つきの変化を知ったうえで

似合う服や色を知ること!

 

 

 

たとえば

 

 

同じピンクでも

自分に合う色を知ってないと

違和感の原因に…

 

 

 

 

逆に似合う服や色を知れば 

プチプラコーデでも

 イイ感じに見せることができる♪ 

 

 

 

 

 

ここを早く知っておくと 

同じ白トップスでも

 

より似合うデザインが分かるから

確実に似合う服だけ買えるように!

 

 

 

外見ってその気になれば

3日で変わるんです!

 

 

とくに服って面積が大きいから、

外見の印象を変えるのにすっごく有効!

 

 

 

しかも服って

 

 

明るい服を着てる人がいたら

 

『おや?この人って性格も明るい方なのかなおねがい

 

って思うし、

 

 

逆に汚れや毛玉が目立つ服を着てる人は

 

『服に興味がない人なのかな…』

 

 

って、

その人の『人となり』も相手に伝えてしまうもの!

 

 

自分のなりたい外見と

今の服が合っているか!

 

 

服と顔の印象に違和感が出てないか!

 

 

 

ここを意識し始めたら

選ぶ服の基準もガラッと変わったし、

 

 

たとえプチプラでも

周りから褒められるようになれたんです爆  笑

 

 

 

 

 

アラフォー主婦のわたしが

どうやって3日で外見を変えたのか!

 

その具体的な方法

簡単だから、1回読んでみてほしいー!

下矢印下矢印下矢印下矢印