先日もブログにした札幌のライラック祭り🪻

通常花びらは4枚のライラックですが、5枚のものはLucky Lilacというそうですよ💖

ラッキーライラック見つけられたでしょうか💓

皆様にも幸運をお届けします🤞✨




さて、ランチはルレ・エ・シャトーのメンバー⚜️であり北海道を代表するフレンチレストラン♡

Moliere モリエール


⚜️RELAIS & CHATEAUX⚜️

【食とおもてなしによる、より豊かな世界】をコンセプトに世界的に選び抜かれたルレ・エ・シャトーメンバーには厳格な審査があり国内では11のホテル/旅館、8のレストランが加盟


パークハイアットニセコHANAZONOの

Moliere montagneはこちら🌳❄️✨



札幌の住宅街にひっそりと佇むモリエール🌳

円山公園のグリーンを見渡せる店内は7つのテーブルを持つ小さなクラシカルダイニング🍃

店内は満席で海外からのゲストもいらっしゃっていましたよ♪


かんぱーい🥂




蕪とクレソンのポタージュ♡

蕪のお味もクレソンのお味もどちらかが強かったり弱かったりするのではなく、両方きっちり半分ずつしっかり感じる❣️丁寧で美味しいポタージュ✨


🌲

カリカリで中はしっとりと正統派なフランスパン

バターも文句なしの美味しさ🧈


モリエールのいつもの演出です🤭🪵


フキノトウとホタテのフリットは手で摘んで♡

フキノトウの中にはホタテのすり身が入っていました✨春の苦味と旨味が上手く溶け合います


続いて美瑛町のアスパラはチーズと共に🧀

旬ですからね❣️丘の町美瑛にも次回は行ってみたい✨


おかわりもどうぞ♡と

茹でたてをサーブしてくださいます。

アスパラは一本のまま、皮と一緒に茹でると更に美味しくなるそうです🤔📝


掌より大きなホッキ貝❣️


サラダ仕立てになっていました🥗

貝が歯応え良く甘くて新鮮なのがよくわかります🐚


カニの泡泡🦀🫧を表現したエスプーマから既に毛蟹の濃厚な味わいとミルキーさを感じ✨


甲羅の中は毛蟹のリゾット❣️

これはもう、悶絶級の美味しさでした🦀


お口なおしのレモンティーソルベ🍋

一口いただいてから、洋梨リキュールをかけて味の変化も楽しんで🍐ぐっと大人の味に変わりますね



メインは…

そうでした💦クローシュを外すと付け合わせだけなのが一瞬びっくりするモリエール流😂

十勝に牛を捕まえに行っておりますとジョークも笑



さぁ、こちらがメインです❣️

針葉樹に燻されてサーブされます✨

十勝牛フィレ🐃✨

程よい脂も入り、柔らかく味わい深い💓

ミョウガと生胡椒、八丁味噌、赤ワインのジュ、辛味ソースと。

特に真狩村のジャガイモグラタンが最高でした❣️



デザートはミルクソルベ🐄

こちら、とっても大きいのです❣️

キッチンにある1番大きなスプーンでクネルを成形しているそうです🥰🏉


ペッパーとオリーブオイルで更におめかし✨

大きくてもペロリといただけてしまいます😋


アツアツのベニエ💕

ミルクアイスと一緒にいただても合う🤭♡


食後のお紅茶と🍋


ハーブティーはレモングラスや北海道らしくハッカ(と仰っていました)😍🍃



そして、おねぇのバースデーも近かったので🎂

モリエールからお祝いもしていただきましたよ💕

Happy Birthday to my beautiful sis👯‍♀️✨

オメデト〜♡♡♡



ユーモアとホスピタリティ溢れる素敵な接客でした✨北海道の幸溢れる【豊かな】という言葉がぴったりのMoliere是非また訪れたいです⚜️




のんたんサプラーイズ🎉

ハッピーバースデー🎂



Naa🍽️🌳🕯️✨