再び屋久島へ…
生命の音を聴きに
森羅万象と繋がり踊りに
限定5名募集です
直前のお知らせなので
いろいろ特典をつけています。
興味のある方はぜひご覧ください
===============
NASHAAL’s Retreat in Yakushima
ナシャールの屋久島 ダンスリトリート
~Recconect with Your Soul ~
あなたのソウルと再び繋がる旅
===============
自分を棚卸しする
合宿が必要ー
私は師ミシャールの
バリ島リトリートに
2011年から毎年参加していて
当たり前のように
自分をリセットしていたのですが
その時間がどんなに
大切なものだったか
コロナ禍を経て
ひしひしと感じます
自分をバージョンアップさせる
ためには
自分のなかの光を
発見しにいく
必要があって
そういう「集中」を
する時間
大自然に触れること
踊りながら
身体ごと
大地や水や樹々と
ひとつになること
わたしたちの
細胞レベルで
何かが
ぐぐっと
動いていく
屋久島リトリートでは
神秘の森の中で踊る
ワークショップタイム
大自然の中で私たちの
内なる野生のパワーと繋がる時間を
たくさん設けます
清らかな水と共に
内側から癒やすダンスリチュアル
屋久島の大自然に身をゆだね
わたしたちの身体とココロを解放し
Recconect with Your Soul
わたしたちの魂と再び繋がりなおします
叡智がぎゅっと凝縮された
ベリーダンスの原点と神秘を
大自然の中で体感しながら
内観するワークも
重ねて
内からも外からも
浄化し、旅していきます
ご自分のために
内なる女神たちのために
ゆったりとした時間を 4泊5日を、
一緒に屋久島で過ごしましょう
●内容
40時間の大自然の満喫&ダンスセッション
●詳細
・大自然の原生林でのダンスタイム
・森とつながるメディテーション
・屋久島のプロフェッショナル・ガイド
・屋久島パワーを感じる雄大な滝でダンス
・川辺でのウォーター・リチュアル
・屋久島在住プロ写真家による撮影タイム
・聖なるヨニを癒やすヨニケア・リチュアル&ワーク
・ナシャールとヒロミによる女性性/男性性 - トークセッション
・オーガニックのヴィーガン料理
・渓流の流れる敷地にステイ
・大自然の中の温泉を満喫
・森の中のハンモックタイム
・大地と共生・創生するパーマカルチャー施設見学
・屋久島・薬草研究所の薬草摘み体験
・焚き火を囲むメディテーションタイム
・ショーをクリエイト
・4日目にダンスショー&リチュアル開催
※今年はミシャールデザインの衣装はついてきません。
その分お値段を下げています。
.
●催行人数
最少催行人数
3 名
最大催行人数
5名
※今年は少人数にします)
.
●日程
10/31(火)〜11/4(土)
※ 11/3 (金・祝)が文化の日なのでおつとめの方はお休みが取りやすい
日程となります。
10/31(火) 13:00 屋久島空港集合
11/4 (土) 15:00 解散
※帰りが早めのフライトになる方は対応可能です。お知らせください。
●基本のスケジュール
※当日の気候により変更や順番の入れ替えなどがある場合があります。
1日目
10/31(火)
13:00 屋久島空港にて集合
14:00 川でのクレンジング& ダンス・リチュアル
16:30 宿へチェックイン
リトリートセンター・フィールドツアー
18:00 屋内ダンススペースでの女神のサークル
19:00 夕食
20:00 夜のダンスセッション・瞑想タイム
21:30 1日目終了
2日目
11/1(水)
8:00 朝食/出発
9:00 森に到着・原生林へ (プロのガイドつき)
メディテーション・ウォーク
10:30 大自然の原生林でのダンスワークショップ
12:30 森の中で昼食
13:30 美しい清流でウォーター・ダンス・ワークショップ
15:00 森の中で屋久島の清流の水でティータイム
16:00 屋久島の大木と踊るダンス&フォトセッション
18:00 自然の中の温泉へ
19:00 夕食
20:00 焚き火を囲むメディテーション
夜のダンスセッション
21:30 2日目終了
〜 3日目、4日目 中略 〜
5日目/ 最終日
7:00 朝のメディテーション
8:00 朝食
9:00 クロージングサークル
12:00 昼食
13:00 クロージングセレモニー
15:00 解散
※早い時間に解散したい人はお知らせください。OKです。
●会場について
Eath Life Village
.
屋久島町・平内にあるエコヴィレッジセンターです。
平内は、屋久島の地図の下の方、南のエリアです。
Earth Life Villageには
3300坪の広大な敷地の中に、豊かな水量の水が流れ
3つの聖なる山に臨んでいます
敷地内にはパーマカルチャーのフィールド
大きな岩の横たわるオープンスペース
クリスタルの埋まるスパイラルガーデン
枇杷の森
ダンススペースとなる建物
があります。
そして縄文時代に人々が暮らしていた土地です
.
● 参加料金
*ご予約の確定のため、お申込みから5日以内に頭金
20,000円のお支払いをお願いいたします。
.
超特価スーパー早割価格 (2023年のみ )
122,000円
*9/30までのお申し込みとご入金( 頭金 20,000円または全額)
今年は告知が遅くなってしまいその分航空券のお値段が上がって
しまったのでスーパー早割をもうけます。
.
早割価格
133,000 円
*10/5までのお申し込みとご入金( 頭金 20,000円または全額)
.
正規参加費
143,000 円
*開催5日前に締め切ります。5日前までにお申し込み&お支払いください。
.
リピーター割引適用料金♡
118,000 円
*2022年のナシャール主催屋久島リトリートにいらしてくださった方に
適応させていただきます。
※男性で参加希望の方がいらしたらご相談ください。
●参加料金に含まれないもの
1)集合場所までの往復交通費( ご自宅→鹿児島空港からJALで屋久島空港へ)
2)登山ウェアレンタル代 2500円〜5000円程度。希望者のみ。2日目に森にトレッキングで入る際に、トレッキングシューズやトレッキングウェア上下をレンタルする場合があります。ご自分で、ウィンドブレーカーや、ヨガパンツ、しっかり地面を掴むハイキング可能なスニーカーをお持ちの方はレンタル不要です
3)海中温泉入湯料 200円
●宿泊について
今回のリトリートでは、リトリートの開催されるELヴィレッジの敷地内にある建物を一棟借りして宿泊します。建物のすぐ横に、美しい渓流の流れる、元落語家さんの別荘だった美しいおうちです。相部屋で寝る合宿スタイルになります。
.
●持ち物
レッスンウエア、ヴェール、レッスン中に羽織るもの、パジャマ、筆記用具、飲み物を入れておくマイボトル、リュックサック、山を歩ける服装(屋久島でもレンタル可能)スニーカー、水着、等
参加される方へ改めてご連絡いたします。
.
.
●分割について
先着3名の3回 ~6回の分割払いプランをご用意します。6ヶ月以内に分割のうえお支払いいただくプランです。お申込みの方は、申込みフォーム「備考」欄にその旨ご記入ください。なるべくご一括でのお支払いにご協力ください。
3回分割 ( 頭金 20,000円 + 3回 40,000円/ 40,000円/33,000円)※早割の場合
6回分割 ( 頭金 20,000円 + 6回 上記の金額を2で割った金額 )※早割の場合
.
●女性限定
参加いただけるのは原則女性のみとなります。
ナシャールとご縁のある男性の方で参加希望の方はご相談ください。
.
●ご予約方法
お振込みでのご入金順でご予約が確定します。
詳細は折返しメールでのご案内をお読みください。
▼ ご予約フォームこちら
https://ws.formzu.net/dist/S5042928/
.
《よくある質問》
.
Q : 鹿児島空港へはどう行ったらいいですか?
屋久島へは空路が便利です。フェリー (高速船 トッピー)もあります。
鹿児島か福岡までまずは行き、そこから屋久島行きの飛行機に乗り換えます。
屋久島行きの飛行機はJALのみ。鹿児島空港 or 福岡空港から乗ります。
フェリーは鹿児島市内 (空港からバスで約1時間)
フェリーでいらっしゃる方は必ず、屋久島の「安房(あんぼう)港」着で来てください。フェリーは便利なのですが価格はほぼJALと同じになるので空路のほうが便利です。
.
Q : 3日だけの参加は可能ですか?
A: 全日程ご参加いただける方対象です。リトリートは、5日間の流れを大切にしています。人の入れ替わりがあることで、エネルギーが変わってしまいます。リトリートセンターが空港から離れていて、アクセスが難しいため、遅れての参加などは今回はお受けすることができません。ご了承ください。
.
.
Q : ベリーダンスやダンス未経験でも参加できますか?
A : はい。ご参加可能です。どなたでも参加いただけるリトリートになっています。ベリーダンスに限らずダンス未経験の方も大歓迎です。
.
.
Q: ナシャールさんのダンスクラスのメンバーではないのですが
リトリートに参加可能ですか?
A : はい。参加可能です。
.
.
Q : オンラインでの参加は可能ですか?
A : オンライン参加はなし、会場参加のみのリトリートとなります。
.
.
ご質問ありましたら、nashaal.jp@gmail.com
へご連絡ください。
素敵なみなさまのご参加をお待ちしています
ご質問ありましたら、nashaal.jp@gmail.com
またはナシャールのインスタグラム @nashaal_barbara へ
ご連絡ください。
素敵なみなさまのご参加をお待ちしています
Photo by Hiromi Suzuki - EL Village -