ホームページに必要なもの | 四十親父のホームページ制作日記

四十親父のホームページ制作日記

ホームページ制作など仕事の事、日々の徒然な出来事をまったりペースで更新します。

先日、ネット初心者の方にホームページを制作しているお話しをしましたが、自分では当たり前のようにわかっていることでも初心者の方に理解してもらうようにするにはなかなか難しいものです。


仕事として依頼されたので、とにもかくにもお見積もりを出さないといけません。


ということで最初に説明したのは、ホームページ運営に必要なものでした。


ホームページを他の人に見てもらうためには、まず置き場所の確保(レンタルサーバー等)とそのホームページにアクセスするためのURLが必要です。もちろんホームページのファイルも。



まずは置き場所。予算がないのなら無料で済ますことも可能です。

インターネットを閲覧するためにプロバイダに加入しているのであれば、ホームページ公開用のスペースが確保されていることが多いですし、無料で使えるサービスなどもあります。


ただし無料のサービスは、広告がホームページに表示されたり、プログラムの使用に関してかなり制限があったりします。


個人的には格安でもレンタルサーバーを借りるのをオススメしています。安いところなら、月額100~500円程度でレンタル可能です。



さらにURL。ヤフーならhttp://www.yahoo.co.jp 。このブログならhttp://ameblo.jp/nasatec/  の部分がそうです。

これも無料と有料があり、今後もがんばってホームページを運営していくのなら、有料である独自ドメインの取得をオススメしました。


独自ドメインとはヤフーでいうところの yahoo.co.jp の部分。この中でも特に yahoo の部分は自分の好きな文字を選ぶことができるのです(他の人が使っていないことが前提です)。


料金に関していうと独自ドメインは後ろの .co.jp や .com で維持費が変わります。

安く上げたいのであれば .com でも問題ないと思います。


独自ドメインは専用のアドレスが持てることも魅力の一つ。プロバイダから配布されるメールアドレスだと、スパムメール扱いされる可能性も高まります。お客様の信頼感も変わってきます。


ドメインを取得できる管理会社によって料金は変わってきますが、私が依頼した会社なら .comの年間維持費は950円。それほど大きな負担にはならないはずです。


この2つに、ホームページ用のファイルさえあれば最低限公開することは可能です。