マサムネ 包帯をとる | ねこだいら

ねこだいら

東京都小平市にて
TNR、保護、譲渡活動を行っています。
捕獲、保護、里親探しのお手伝いをします。
問い合わせ先:nekodaira2222@gmail.com

マサムネ 昨日は東京農工大の診察日でした。

 

マサムネのお見舞いにと

Fさんとsanpeiさんも病院へ来てくださいました。

 

Fさんのインスタグラム→ (=^ェ^=)

sanpeiさんのインスタグラム→ (=^ェ^=)

 

 

 

摘便処置については

地元でお世話になっている病院でしていただいたり

アドバイスをいただいたしていますが

農工大の先生からも改めてアドバイスをいただきました。

 

マサムネのイキミがおこると

しこりより食道側に近くにたまっている便が逆流してしまうことが

今後考えられます。

実際に摘便をしている際も

マサムネはイキミをするのですが

そのとき食道側にいかないよう左手(利き手と反対の手)で

しっかり肛門側へ向かわせるようにしなくてはなりません。

 

あくまでもイメージですが

残り少なくなったマヨネーズを絞るようにするのです。

 

2日に1回のペースで摘便をしているので

この日は実際の処置はなく(マサムネもまだしたいと思っていない)

今日、午前に地元の病院へ行ってきました。

 

こちらの先生も農工大の先生と同じように

指が入らなくなってきたらそこでマサムネの予後は短いと言っておられます。

今日は便が普通の健康な子と同じような硬さをしているから

柔らかくしましょうとお薬をいただきました。

液体なので飲ませやすそうです。

 

 

もう一つ、しこりとは逆に嬉しいニュースもあります。

 

マサムネ、右頬の傷がもう包帯を巻かなくてもいいでしょうと

いう判断をいただきました。

 

乾燥させた状態でも今後さらに回復が見込めるだろうとのこと。

 

 

ゲンタシン軟膏からフシジンレオ軟膏に変えたのが効いたようです。

変えてから回復が速かったです。

 

一緒にいたFさん、sanpeiさんと喜びあいました(*^_^*)

 

 

 

 

 

マサムネを昨年1月23日に保護して翌日には縫合の手術。

縫合がうまくいかず、こちらの写真は2月6日に撮影したものです。

 

包帯がとれるまで1年かかりました。

これからも皮膚がくっついていくよう

オットと一緒に治療をつづけていきたいと思います。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

農工大動物医療センターの駐車場すぐ隣には

生産物販売所があります。

 

今まで入ってみたいな~と思いながらも入らず帰っていたのですが

昨日はsanpeiさんもいたので入ってみました。

 

木製の椅子に座るのはマサムネのキャリーを持つsanpeiさん。

 

 

 

 

 

 

乳酸菌飲料はカルピスみたいなもののようです。

買ってみました!

他、キウイのジャムと泥付ネギも。

 

sanpeiさんも1個200円の大きな白菜と泥付ネギなどをゲット。

育ち盛りの男の子3人を育てながら猫活のがんばるsanpeiさん。

ねこだいらの広報チーフとしてもとってもがんばってくれています。

ありがとー!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月の譲渡会

 

日時:1月27日(日) 13時~16時

会場:スペース鷹の台

    西武国分寺線鷹の台駅から国分寺方面へ徒歩2~3分

 

 

【参加予定猫】

 

ボニズハウスの猫さんたち

  

猫むすび

   ぶんぶんくん

 

・ねこだいらのつぐみわかしろ

 

楓ちゃん ペットのおうちに掲載しました!

募集番号:245994

 

同郷のハヤテくんが12月29日に里親希望者様のお宅へトライアルへ行きました(*^_^*)

 

 

ひできくん

保護したときから前足を片方、ひよこひょこさせていたので

12月9日、レントゲンを撮った結果、

左肩の関節が薄くなっている部分がありました。

1ヶ月後に再度レントゲンを撮ってみないとはっきりしたことはいえませんが

いったん里親募集を中止いたします。

そんなひできくんでもうちの子に!

動物病院の受診も受けさせます!という方が現れたら別ですが…(^^;)

 

 

インスタグラムもよろしくお願いします!

ねこだいら

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村