2024.5.16 曇り時々晴れ

 

午前中はものすごい黒い雲が広がってすんごい風に大雨でも降るのかと思ったひまわり地方です

 

 

ほんまにすんごい風やったよ

まさしく暴風やった台風

窓全開にしてたから色んなもん飛び散った(笑)

 

それでも蒸し暑いから窓全開にしてたら寒すぎたのか次女がこたつのスイッチ入れてた…

 

いいんやで

 

別にこたつを使うのは

 

ただね…

 

なんで短パンにうっすい半そでのTシャツに素足なんかな…ガーン

 

 

 

こたつつける前に着替えよかムカムカ

 

 

 

んで 窓閉めよかっ凝視

 

 

 

 

 

その風で洗濯物も洗濯ばさみごと飛んで行ったダッシュ

 

でね

 

洗濯物が風で飛んだのを私に伝えにきた次女

 

 

洗面所にいた私のところまで鼻息荒く飛び込んできて

 

次女

「母さん!!すっごい風やで!!!洗濯物がとんでもたで!!!」

 

 

・・・

 

 

わたし

「で、洗濯物は?拾ってくれたん?」

 

次女

「いいや…ニコニコ母さんに教えないとって思って(笑)」

 

 

まず拾おか真顔

 

 

ベランダに行くと数枚の洗濯物が落ちてました

 

わたし

「拾ってから教えてくれるかな」

 

次女

「なんで??飛ぶとこみたからすぐに母さんに教えたかってん」

 

わたし

「先に拾ってよ」

 

次女

「なんで??飛んだからすごかったから教えたかったんやで」

 

わたし

「・・・」

無言で拾って竿に干し直しました

 

次女

「怒らんとってよ。すごかったから教えたかったのに」

「なんで怒るんよ不満

 

わたし

「洗濯物がベランダに落ちたら汚れるよね」

「すぐに拾ってくれた方が汚れるの少なくてすむよね」

「わたしに言う前に拾って欲しかったよ」

 

次女

「教えたかっただけやのに怒り

 

 

 

もう会話にならん

 

こういうところ…大変ですネガティブ

 

 

 

 

しばらくしてもう一度説明しました

怒ってないことも伝えました

 

 

次女はすぐに怒ってると思うようで

す~ぐに

「怒らんとってよぉぉぉぉ」

と言い返してくる

 

 

怒ってないんだけどね凝視

 

 

声が大きくなったり

背中をむけたまま話したり

無言で何かをすると

怒ってると思うようです

 

 

怒ってないんだけどね凝視

 

 

まず怒られてる意味も分かってない

自分の何が足りなかったのかも理解できてない

何を注意されてるのかも分からない

怒られてる…そう思って逆切れし始める

 

 

その都度

次女が落ち着いたときにいちから説明して

こうするのがいいよと教えるんだけど

忘れちゃうから繰り返す

 

 

 

大人の発達障害…

 

そうよね

 

治るものじゃないんだよねショボーン

 

次女の性質を理解できているようで出来てない自分が腹立たしい

 

分かったようで分かってないから次女にきつくあたってしまうこともある

 

理解できない次女は私の言葉や態度にストレスやろうなって反省ばっかりだわ

 

毎日

 

なんやかやとこんな事の繰り返し

 

これからもずっと

 

なんやかやとこんな事の繰り返しなんやろな

 

何度 注意しても

何度 説明しても

はじめましてのようにやらかす次女

 

どうしたもんかな

 

 

 

 

さて

 

今日のおうちごはんナイフとフォーク

 

 

 

 

お昼ごはん何にしよ~~で

 

鶏肉とブロッコリーのバター炒めにしましたラブ

 

最強のコンビやん

 

うまうまでしたOK

 

 

 

 

ブロッコリーて標準野菜になるって言った途端に値段上がりしだしたよね

 

 

白菜とかきゅうりとか人参とか当たり前の標準野菜の高騰でブロッコリーやもやしやキノコ類なら気候関係なく栽培できるからって話やったような…

 

 

めっちゃ高くなってるよブロッコリーピリピリ

 

 

昔からブロッコリー大好きで子供たちが弁当の頃は色どり用に毎日ブロッコリー入れてたし

 

 

こんなに値段上がったら買いたくても買えへんやんネガティブ

 

 

なのでちょっとでも安い時に買って冷凍しとります

 

 

ほとんどの野菜って冷凍できるって知ったからね

 

 

節約のためにも冷凍保存がんばってますチョキ