このブログで、あなたと繋がれるハート

          ご縁に感謝です照れ



施術中に見えた映像を

        伝えていきたいと思いますキラキラ


     キョロキョロよろしくお願いしますお願い

****************************************************


1月10日

いつものように先生の所へ向かう。


今日は穏やかに向かえている車DASH!



その時によって行くときの気持ちはさまざまですアセアセ


感謝でいっぱいで泣きながら行く日もあるし、

消えそうな意識の中、必死で行くときもある。

もちろん普通に向かう時もある

(普通がいいけど、中々安定しないものですガーン)



年が明けて初めての施術なのでドキドキしながら向かった。

先生の施術を受け、その後沢山の鐘のような音が繰り返される。


キーンキーン ポワーンポワーン ドゥワーンドゥワーン…キラキラ



その時、私は違う世界へ向かって行く。

トンネルが見え、中から沢山の人を乗せた列車が出てきた地下鉄


そして空へ昇って行ったアップグォーン


私は地上から見送った。手を振るバイバイ


【良かったな】

 私の気持ち。


あの列車には風の時代へ向かう人達が大勢乗っていたように思う。

それと共に、まだこの地に残っている人がいる。



そう、二極化していくと言われているこの時代。


物質重視の人

(お金や、服や名誉や地位などなど)


物質にこだわらず軽~く生きていく人

(私の希望はこっちです…

       なかなか捨てきれてないですがあせる)


どちらがいいとか悪いとかはないらしいです。

自分の心の声にしたがっていけばウインクOK


自分自身がどうありたいのか

自分自身がどう生きると気持ちがいいのか


自分の奥の奥の方の潜在意識に問いかけて


心がスゥッと軽くなる方へ合格


私自身はまだ、どうありたいか

はっきり言い切れなくて

正直、物質社会に後ろ髪引かれてるようでチュー


なんせ、物質社会だからこそ繋がれた人達がいるんだものゆめみる宝石


どっちで、生きたいとか言えなくて、大事な人達と繋がっていたい義理チョコ


私みたいなパターンも合ってもいいじゃないかって照れ


だからすぐあの列車には乗りたいと思えなくて…

そして

【私はこちらに残り、

   霊障や過去のカルマで苦しんでいる人や

     まだあがれてない霊さんを

        先生の所へ連れて行きたい真顔


と思った



その気持ちを確認すると


場面が変わりダイヤ

天上界のような所で、宮殿の中庭をターバンのような物を頭に巻いてる人と歩いている。


宮殿の周りには綺麗な花花花黄色い花黄色い花コスモスコスモスコスモス黄色い花黄色い花



ターバン 『君、相変わらず地上にいるの?』

私 『人間って楽しくて

     やめられないんだよねっ口笛


ターバン 『好きだね~むらさき音符

うーんなんだこの会話?】

【このターバン…神様びっくり?】ウソッーあせる


奥の方に目んん?


煌びやかなゾウ象がいて、

オレンジや赤、金に装飾された姿にうっとりラブ


【綺麗な象だなーキラキラ


<この時、この象さんとまた再会するとは、

          私はまだ知らなかった!!>



そんな事思っている間に

先生のラストの鐘が鳴り終わり

地上へ呼び戻されるダウンゴォー


【戻らなきゃー流れ星



どうでしたか?と先生に聞かれ、

見えた世界を伝えるぶーコレコレコウコウ


先生は

『そーなんだー』


としか言わない



帰りがけ、施術室の外で他の人が話している

『今年から新規の方は施術しないって』

そう決まったらしく


びっくり私は驚き

[えっ~これから重めな霊障の方を先生の所へ

      連れて来ようと思ってたのに~]ガーン


ショックガーン


ふとさっき見えた映像を思い出して


ハッびっくり

これからは私自身があの映像で感じ、思った気持ちのままに


コツコツと

縁ある方に憑いてる霊さんや

行った先で出会う霊さんを

先生の所へお連れすればいいんだなと思ったOKおばけくん



先生がよくおっしゃっている

『粛々と通ってください』


そう、私は地道にコツコツと

           また先生に会いに行く




*************************************************

初めて書いたブログ、最後まで読んでいただきありがとうございました龍ペコリ


晴れまたご縁がありましたらいらして下さい晴れ


今日も読んでくれてありがとう照れ


地道にコツコツカメDASH!


繋がれた事に感謝ドキドキ